ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:'
編集内容:タグに修正

宇宙(そら)を目指す全力な君が、未来をくれたから—

概要

牧野圭祐によるライトノベル、キャラクター原案はかれい。

小学館のライトノベルレーベルであるガガガ文庫にて2016年12月から刊行されている。

既刊は2021年9月時点で6巻。

コミカライズ版は講談社が運営するWebコミック誌「コミックDAYS」にて連載されている。

単行本はこちらも2021年9月時点で1巻。

架空の超大国間の宇宙開発競争の最中、有人飛行実験のために連れられた吸血鬼の少女と、ある理由から宇宙飛行士候補を落第した青年の二人が、共に宇宙を目指していく。

ストーリー

人類史上初の宇宙飛行士は、吸血鬼の少女だった――

世界大戦の終結後、世界を二分する超大国、東のツィルニトラ共和国連邦、西のアーナック連合王国は、その領土的野心を宇宙 へと向けた。両国は熾烈な開発競争を繰り広げ、そして今――

東歴1960年。共和国連邦最高指導者ゲルギエフは、成功すれば人類初の快挙となる有人宇宙飛行計画『ミェチタ(夢)計画』を発令する。そんな折、宇宙飛行士候補生の補欠、レフ・レプスは、ある極秘任務を命じられる。

『ノスフェラトゥ計画』――有人飛行に先立つ実験として吸血鬼を飛ばす計画――その実験体、イリナ・ルミネスクを24時間監視し、訓練で鍛えろというのだ。レフとイリナ、人間と吸血鬼、監視役と実験体――種族の壁や国家のエゴに翻弄されながらも、宇宙への純粋な想いを共有し、2人は共に宇宙を目指すこととなる。

登場人物

イリナ・ルミネスク

CV:林原めぐみ

宇宙飛行の実験体となる主人公の吸血鬼の少女。

レフ・レプス

CV:内山昂輝

イリナを訓練する青年、

ミハイル・ヤシン

CV:日野聡

ローザ・プレヴィツカヤ

CV:小松未可子

アーニャ・シモニャン

CV:木野日菜

テレビアニメ

2021年3月17日にテレビアニメ化の発表がなされた。

同年10月からテレビ東京サンテレビKBS京都のほかBS日テレにて放送。

なお、サンテレビはテレビ大阪開局を機にテレビ東京と絶縁しているため、テレビ東京の番組をテレビ東京と同時期に放送する今回のケースは極めて異例。

スタッフ

シリーズ構成牧野圭祐
監督横山彰利
助監督川口太詩
キャラクターデザイン加藤裕美
美術監督金子雄司
美術デザイン平澤晃弘
プロップデザイン岩畑剛一鈴木典孝ARVO-DESIGN
色彩設計松山愛子
撮影監督今泉秀樹
編集廣瀬清志
音響監督濱野高年
音楽光田康典
制作アルボアニメーション

主題歌

OP:「緋ノ月」ALI PROJECT

作詞:宝野アリカ / 作曲・編曲:片倉三起也

ED:「ありふれたいつか」Chima

作詞・作曲:Chima / 編曲:永見行崇、Chima

関連動画

アニメティザーPV

アニメ本PV

関連タグ

吸血姫 宇宙飛行士 2021年秋アニメ

吸血鬼すぐ死ぬ…同時期にスタートした吸血鬼アニメ繋がり。ただし、関西地区において本作の次に放送されているため、続けて見る視聴者の一部からは「スーパー吸血鬼タイム」と呼ばれたりする。

ヴィジュアルプリズン…またも同時期にスタートした吸血鬼(ヴァンパイア)アニメ繋がり。なおこちらは音楽が題材。

編集者:'
編集内容:タグに修正