月とライカと吸血姫
つきとらいかとのすふぇらとぅ
宇宙(そら)を目指す全力な君が、未来をくれたから—
小学館のライトノベルレーベルであるガガガ文庫にて2016年12月から2021年10月まで全7巻+番外編1巻で刊行された。
コミカライズ版は講談社が運営するWebコミック誌「コミックDAYS」にて連載されている。
単行本はこちらも2021年9月時点で1巻。
架空の超大国間の宇宙開発競争の最中、有人飛行実験のために連れられた吸血鬼の少女と、ある理由から宇宙飛行士候補を落第した青年の二人が、共に宇宙を目指していく。
第53回星雲賞の日本長編部門にノミネート。大賞を獲得した。
人類史上初の宇宙飛行士は、吸血鬼の少女だった――
世界大戦の終結後、世界を二分する超大国、東のツィルニトラ共和国連邦、西のアーナック連合王国は、その領土的野心を宇宙へと向けた。両国は熾烈な開発競争を繰り広げ、そして今――
東歴1960年。共和国連邦最高指導者ゲルギエフは、成功すれば人類初の快挙となる有人宇宙飛行計画『ミェチタ(夢)計画』を発令する。そんな折、宇宙飛行士候補生の補欠、レフ・レプスは、ある極秘任務を命じられる。
『ノスフェラトゥ計画』――有人飛行に先立つ実験として吸血鬼を飛ばす計画――その実験体、イリナ・ルミネスクを24時間監視し、訓練で鍛えろというのだ。レフとイリナ、人間と吸血鬼、監視役と実験体――種族の壁や国家のエゴに翻弄されながらも、宇宙への純粋な想いを共有し、2人は共に宇宙を目指すこととなる。
CVはアニメ/オーディオブックでのキャスト
主人公。月を目指すために宇宙飛行の実験体へ志願した吸血鬼の少女。
CV:内山昂輝、神戸光歩(少年期)/ランズベリー・アーサー
もう一人の主人公。元は宇宙飛行士候補生であったが、横暴な教官へ反抗し暴力行為に及んだことから予備へ降格させられた青年。
イリナの監視役兼教官として訓練していく。
CV:日野聡/不明
宇宙飛行士候補生。
成績優秀なリーダー気質の持主。
CV:小松未可子/四月一日佳穂(2巻まで)、廣川来美(3巻から)
宇宙飛行士訓練生の一人で紅一点。
負けん気が強く、他の候補生やイリナと衝突する事も多い。
CV:木野日菜/四月一日佳穂
生体医学研究所所属の研究員。
吸血鬼の生態研究を専門としており、イリナの健康管理を担当している。
2021年3月17日にテレビアニメ化の発表がなされた。
同年10月から12月までテレビ東京のほかBS日テレに加えてサンテレビ、KBS京都にて放送された。
また、dアニメストアなどにおける配信も実施。
蛇足ながら、サンテレビはテレビ大阪開局を機にテレビ東京と絶縁しているため、テレビ東京の番組をテレビ東京と同時期に放送する今回のケースは極めて異例。