概要
初出 | DDR X3 vs 2ndMIX |
---|---|
アーティスト | CLIMAX of MAXX 360 |
bpm | 180-360 |
難易度 | BEGINNER | BASIC | DIFFICULT | EXPERT | CHALLENGE |
---|---|---|---|---|---|
シングル | --/6 | 7/9 | 8/14 | 10/18 | --/19 |
ダブル | -- | 7/10 | 8/14 | --/18 | --/19 |
※難易度表記は『旧基準10段階/新基準20段階』で表記。
2012年6月20日、過去の名作を『ほぼ忠実に』再現したはずの2ndMIXモードに現れた『異変』。
それは13年前のDDRに『2012年現在の』ボス曲が送り込まれるという事件であった――
6月20日以降、2ndMIXモード・HARDコースにおいて(通常ステージ数で)2曲連続Sランク=フルコンボを取ることでFINALステージに出現する隠し楽曲。
しかし、当時は隠し譜面だった難易度MANIACを選択していた場合、13年前(=2ndMIX稼動当時)の最高レベルであったPARANOiA MAXのMANIAC(=EXPERT)が比較にならないほどの超絶難易度を誇るEXPERT譜面が襲いかかることとなる(最高難易度は足10の「Revolutionary」、参考までに2ndMix稼働時の最高難易度は足9まで。ちなみにPARANOiA MAXのMANIACは現行基準で12)。
PARANOiAといえば他の曲から特徴的な難所を継ぎ接ぎしたようなメドレー譜面が特徴だったが、当曲のEXPERTはこの伝統を久々に継承し、後にリリースされるPARANOiAシリーズだけでなく、DDR MAX以降約10年間リリースされてきた数々のボス曲からも、それぞれ最大の難所ばかりを継ぎ接ぎして作られている。
その2mdMIX当時には明らかにオーパーツとしか言いようがないボス譜面の歴史を叩きつけるような構成から、コイツのキャッチコピーをもじって『すべての過去が譜面になった』とも言われる。
また、ANOTHER(=DIFFICULT)も2ndMIXモード内ではかなりの詐称(現在の14は旧基準で9強〜10弱相当)だったりする。もっとも、TRIP MACHINE EVOLUTIONのMANIACが旧基準9(現16、旧基準10相当)の時点でお察しだが…
そして後日、2ndMIXモードの譜面が通常ゲームのX3モードに解禁できるようになる「DDR CROSSOVER」では、13年前に存在しなかった難易度カテゴリ『CHALLENGE』がお目見えすることになるのだが、
この曲のCHALLENGE譜面は2021年現在でもDDRで最高レベルの難易度を誇っている。
総オブジェ数はX3時点でシングルなら1位タイ、DPでもブッチギリの1位、どちらも余裕の700オーバー(ただし、次回作のアレであっさり抜かれてしまったが)。
この時点でもおかしいのに、同方向8分2連打(0.083秒間隔)や16分混じり3連打(0.042秒間隔)などという禁じ手レベルのキチ○イ配置がしれっと登場する。
あまりの酷さに譜面動画内で『※黄色(≒16分音符)が見えた人は目が疲れています』などと言われる始末。
さらにDPだと物理法則を無視したとしか思えない左右への酷い振り回しを有し、世界で数人しかクリア者が確認されていない程の難易度を誇る。
そして、その狂気じみた譜面をクリアした者は真・足神さまとして崇められ、「クリア者○人(名)」ではなく「クリア神○柱」と報告される。
関連動画
どれほど酷いのか実際にご覧下さい。
(模範演技者は特別な訓練を受けています。決して真似をしないでください)
遂に陥落
2022年4月21日、登場からおよそ10年の歳月を費やした末に、遂にパーフェクトフルコンボを達成したプレイヤーが現れる。
関連タグ
I'm so impressed I could cry. Thank you very much for your best dance!