ガウストダイバー
とれじゃーがうすとがうすとだいばー
概要
2007年7月5日に発売されたトレジャーガウストのDS版。定価5040円。
「クリムゾンレッド」と「ディープブルー」の2バージョンあり、この手のお約束通り登場するガウスト(モンスター)が違う他、別バージョンで協力サーチを行うと普段は現れないレアガウストが現れることも。
ゲームのジャンル自体は「モンスター育成系RPG」だが、特筆すべきは我々が実際に住んでいる世界を探索する事でガウストを見つける仕組みになっていることだろう。しかも場所ごとに見つかるガウストの種類やスペックが違うため、散歩や遠出のついでに持っていけばあちこち探し回る楽しみが生まれる。
ただ外に出て遊ぶのが前提になるためか、チュートリアルでは基本マナーや交通ルールなどを学べる。
残念ながらどういう仕組みなのかは不明で、「ガウストが放つ霊気をDSのソナーでキャッチ」という世界観に合わせた超理論ではぐらかされているが、本体の無線(ワイヤレス通信)を切っているとガウストが出にくくなるという報告があり、街中を飛んでいる何かしらの電波などを受信・変換しているものと思われる。
ゲーム内のフィールドではなく我々の世界でモンスターを探すという点は、後にリリースされたモンスターファインダーやポケモンARサーチャー、ポケモンGO辺りの先駆けとも言えるだろう。
ジバクとフユウ
このゲームを語る上で最重要項目となるのが「ジバク」と「フユウ」という二つのタイプ。
両者はガウストの種類ごとに割り振られており、一種類に両方とも存在するということはない。またゲーム内ショップ限定・配信限定などサーチでは出てこないガウストでも便宜的に割り振られている。
- ジバクガウスト
ある特定の場所(例えば近くの公園とか、スーパーの出入口辺りとかそういう感じ)に居着いて移動しないタイプのガウスト。
街中ならば家の中でもかかる事が多いが、過疎った場所だとそれなりに遠出しないと出てこない事も。
場所によって生息するガウストのバラつきが大きく、序盤レベルのザコばかりいたり、逆に終盤以降でないと見つけられないような強敵がうようよいたり。
また性格(特定の能力に少し補正がかかる)が場所ごとに固定なので、性格とスペックが相性ピッタリの良個体を厳選するのは大変。
お目当てのガウストが近くにいない時はお出かけついでに探してみよう。
フユウガウスト
浮遊ガウスト。フラフラと気ままにさまよっているのでどこにでもいる。
ジバクガウストがいないような場所でも普通に現れるため、「ガウストが全く出ない」という悲劇は起こらない。
ちなみに
このゲームは主人公であるプレイヤーのレベルアップでストーリーが進む。そのためスピードクリアは難しく、ストーリー自体は短いが結構時間がかかる。
また本編は続編を意識したためであろうビターエンドになっており、さらりと予告らしき言及もあるが、とうとう続編は出なかった。
粗削りながらもなかなか野心的な試みのなされた本作。後にポケモンGOが大ヒットした事を考えると、ガウストダイバーは「早すぎた」のかもしれない。