ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ポケモンARサーチャー

ぽけもんえーあーるさーちゃー

ニンテンドー3DS専用ソフト。eショップでダウンロード限定で販売された。
目次 [非表示]

概要

ニンテンドー3DS向けのeショップでダウンロードできた、3DS専用ソフト。価格は286円+税。

(現在は3DS向けeショップの終了に伴い、新規ダウンロードができなくなってしまった。)


3DSのAR機能を利用し、「ゆめぐも」「ゆめだま」を撃つシューティングゲーム。

回収したゆめだまでアイテムを買ったり、パワーアップしたりできる。

時々黒いゆめぐもからポケモンが出てくることがあり、捕まえると『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』に送ることが出来る。

(『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』へは直接送ることは出来ず、一旦ブラック2・ホワイト2へ移してから通信交換で送る必要がある。)


初期レベルは5で、バッジの所持数に従ってレベルが上がり、最大レベルは40。

必ずドリームボールに入っている。

また、ロトム以外は隠れ特性のポケモンとなっており、♂♀どちらも登場するが、♀が出やすいのも特徴の一つ。

捕獲する伝説のポケモンはそれぞれ1体ずつであり、一度BW2に送ると本ソフトとBW2のセーブデータを両方消さない限り、二度と送れない。


ゲームコイン5枚を使うことで、ゆめぐもをその時点で出せる最大限の数まで出現させることができる。ただし1日3回まで。


バーネット博士

「ゆめのはざま」でポケモンの研究を行っているバーネット博士が、ゲームの進行を担当している。


出現ポケモン

ムンナ・チルット・シンボラー・リオル・フワンテ最初から入手可
トルネロスゆめだま総入手数400個・ミラクルパーツα
ボルトロストルネロス捕獲後、ゆめだま総入手数1500個・ミラクルパーツβ
ランドロスボルトロス捕獲後、ゆめだま総入手数3000個・ミラクルパーツγ
ツボツボ・ププリントルネロス捕獲後
ラルトス・ドーミラー・ポリゴン・ヒトデマンボルトロス捕獲後
ミカルゲ・トゲピー・ムチュール・ロトムランドロス捕獲後
ダンバル・ヤドン・ホーホー特定のコマンドを打つ(クリア前から可)
ディアルガ・パルキア・ギラティナ・ホウオウ・ルギアゲームカセットを3DSに差す(クリア後のみ可)

ARサーチャーで捕まえたポケモンは、アプリを使用している本体にささっているポケモンBW2に送る事ができる。

向こうの本編が序盤だと、この方法で送信した夢特性のリオルが役に立つとか。また、同じコピペロスはアプリの都合上1アプリ1体ずつしか送れないらしい。

また、(海外ROMでも)DPtHGSSをさすことでその作品の伝説のポケモンを出現させるパーツを入手する事ができる。


関連リンク

ARサーチャー 公式サイト

BW2の@ウィキ内の該当記事


関連タグ

ポケットモンスター ポケモンシリーズ一覧(派生)

ポケモンBW2 隠れ特性 バーネット博士

関連記事

親記事

ポケモンシリーズ一覧(派生) ぽけもんしりーずのすぴんおふいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1462

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました