概要
故意に起こす場合と事故として起きる場合がある。
故意の場合は放棄した兵器の機密保持や、衝突・墜落による被害の軽減、燃料漏れによる二次災害の予防などを目的とした解体の最終手段として行われる事が多い。
あらかじめそのための機構を組み込んでおき、万一の際には遠隔操作で作動させる「指令破壊」と呼ばれる運用方法も存在する。
逆に、神風特攻隊や自爆テロのように「死なば諸共」の精神で使用者ごと敵を吹き飛ばす戦術として行われる事も時にある。
変わったところでは、自害の手段としてこれを選んだと伝わる松永久秀のような例もある。
「日本初の爆死」というパワーワードぶりからネタ的に語られる事も多いが、城や(信長に狙われていた)茶器ごと全てを灰燼に帰すためと考えれば、かえって上記のような手段の先駆者と評価できるかもしれない。
自然界でもマレーシアやブルネイに生息するジバクアリ(学名Colobopsis saundersi、別名バクダンオオアリ、カミカゼアンツなど)の働きアリが、敵に襲われるとその名の通り自爆を行う。
もちろん爆薬によるものではなく、腹筋を収縮させて破裂して毒液を撒き散らす。
この毒液は粘着性で敵を足止めすることができ、また仲間に敵襲を知らせる役割を果たすため、自分の命と引き換えに巣を守ることができる。
なんとも凄まじい生態だが、働きアリは基本的に自分が卵を産むことはなく、姉妹間で遺伝子が75%同じとされており、仲間と女王を守ることこそが自分の遺伝子を残すことに繋がるので、ジバクアリ自身にとっては合理的な手段のようだ。
事故の場合は単純で、自然発火や容器の設計ミス等の理由による意図しない爆発である。
もちろん具体的な原因の究明や再発防止は単純ではなく、新規設計以上の時間や労力がかかる事も珍しくない。
後者から転じて、「自滅」と同じ用法で「自らの行いが原因で自ら損害を被る」事象全般を指して比喩的に用いられる事もある。
爆発どころか火気と一切関係の無い話にも使えてしまうのは、それだけ言葉としても強いパワーを持っているという事だろうか。
また、芸能や創作物に於いて自らの黒歴史を曝して笑いを取ることも「自爆(ネタ)」と呼ばれる。
創作物における自爆
「ハイリスク・ハイリターンな超火力技」として現実よりずっとカジュアルに採用される傾向がある。特にHPの概念があるコンピュータゲームが顕著で、それさえ回復すれば同一人物が何度だって爆ぜる。
メカやアジトの類もいろいろな理由を付けて元通りに復活したり、そんな描写すら無く何事も無かったように再登場したりする事が稀によくある。
もちろん悲劇や自己犠牲としての自爆シーンも存在するが、所詮は台本上の話ゆえ、前後の展開に躓いてそうは見えないと判断されるとクソコラ要員にされたりシリアスな笑いを誘ったりする可能性もあり、演出としてもハイリスク・ハイリターンであると言える。
具体例はネタバレ防止のため、記事の最後に列挙している。
単なる誤記というか・・・
ひとりSMの一ジャンル「自縛プレイ」の誤変換。だが、自力脱出不可能な「嵌まり」に陥った場合、前出の「自滅」に該当する為、結果論的にあながち間違ってない表記となる。
自爆したキャラクター
※各々のシュチュエーションは、専用記事を参照。
悲劇の自爆とされる例
- チャオズ、ベジータ(ドラゴンボール)
- シバ(北斗の拳)
- 普賢真人(漫画版封神演義)
- 佐倉杏子(魔法少女まどか☆マギカ)……独りぼっちは、寂しいもんな
- 古代守(ヤマトよ永遠に(劇場版))
- 沖田十三+ヤマト(宇宙戦艦ヤマト完結編(劇場版))
- クレア、ドクター・バン(銀河鉄道999(TV版・劇場版両方))
- アンタレス(銀河鉄道999(劇場版))
- ロックオン・ストラトス(機動戦士ガンダム00漫画版)
- 水中バギー(ドラえもん のび太の海底鬼岩城)……分類上はドラえもんのひみつ道具
- Dr.ヒルルク(ONEPIECE)
- 綾波レイ(新世紀エヴァンゲリオン)
- 阿川七生(JIN-ROH)
- オウカ・ナギサ(スーパーロボット大戦OG2)
- アバン先生、ポップ(ドラゴンクエストダイの大冒険)
- レオ博士(ソウルブレイダー)
- ペンウッド卿(HELLSING)
- 羽佐間翔子、日野道生(蒼穹のファフナー)
- ケンタウルス星人(帰ってきたウルトラマン)
- アヴァンガメラ(小さき勇者たち ~ガメラ~)
- アーラシュ(Fateシリーズ)……流星一条も参照。
- 神江宇宙太/神北恵子(無敵超人ザンボット3)
- 秋津マサト/氷室美久(OVA版冥王計画ゼオライマー)
- ガルド・ゴア・ボーマン(マクロスプラス)
- 有紀渉(銀河鉄道物語)
- キタン・バチカ(天元突破グレンラガン)
- ゼロツー・ヒロ(ダーリン・イン・ザ・フランキス)
- 原作の黄金聖闘士全員(聖闘士星矢)
- ショーホー(エリア88)
- ラッセル・ケイス(インデペンデンス・デイ)
- アーヴェル・クライニッド(STARWARS)
- ホテイ丸(天外魔境Ⅱ)
- 産屋敷耀哉(鬼滅の刃)
自爆する敵
- 隠将ファントム(ロックマンゼロ)
- ウェポナイザー、ゴブニュ(ウルトラマンティガ)
- カメバズーカ(仮面ライダーV3)
- ガゾラゲゾラ(仮面ライダーBLACK RX)
- 栽培マン、セル(ドラゴンボール)
- ドメル(宇宙戦艦ヤマト)
- カイロン5(ガンヘッド)
- ダークQ(太陽戦隊サンバルカン)
- ばくだんいわ(ドラゴンクエスト)
- フローラ(ファイアーエムブレムif)
- ボム(ファイナルファンタジー)
- ボム兵(マリオシリーズ)
- プレデター(映画プレデター)
- キラー(マリオシリーズ)
- カミカゼボム(メタルマックス)
- スカーフィ(星のカービィ)
- ボンバー(星のカービィ 夢の泉の物語)
- ギョックン、ギョドン、ミックン、ロックン(星のカービィ64)
- バルーンボンバー(カービィのエアライド)
- ドッコーン、フォーリー(星のカービィ 鏡の大迷宮)
- ミスター・アングリップ(星のカービィ ウルトラスーパーデラックス)
- サーチス(星のカービィWii)
- セキュリティサービス(星のカービィ ロボボプラネット)
- ビリリダマ、マルマイン、クヌギダマ(ポケットモンスターシリーズ)
- コア系ボス(グラディウスシリーズⅤ以前)
- クリーパー(Minecraft)
- ブラキディオスの粘菌(モンスターハンター)
- アルセルタス(モンスターハンター4)
- レギオン(ガメラ2)
- ジンラ號(ミカドロイド)
- トールギス(新機動戦記ガンダムW)
- イージスガンダム(機動戦士ガンダムSEED)
- アンドルフ(スターフォックス64)
- アポカリモン(デジモンアドベンチャー)
- バクレツボンビー(桃太郎電鉄)
- テラ、ジェニュイン(魔人探偵脳噛ネウロ)
- プロトセイバー戦隊(爆走兄弟レッツ&ゴー!!)
- デイダラ(NARUTO)
- 室屋柊斗、大嶽徳史(華の天羽組)
- サクレショイグモ(ピクミン2)
- ミドリショイグモ(ピクミン4)……一部の洞窟で上記のような個体が出現する
自爆しても蘇った猛者
- ウルトラマンタロウ(ウルトラマンタロウ)……ウルトラダイナマイト
- 主人公の父親(Sa・Ga2秘宝伝説)
- ディオール(サガ3時空の覇者)
- ヒイロ・ユイ(新機動戦記ガンダムW)
- ティエリア・アーデ(機動戦士ガンダム00)
- ワイルド・ドッグ(タイムクライシス)
- アクセル・アルマーorラミア・ラヴレス(スーパーロボット大戦A)
- ルガール・バーンシュタイン(KOF)
- 雨流みねね(未来日記)
- ジバクくん(ジバクくん)
- ペル(ONEPIECE)
- ルドル・フォン・シュトロハイム(ジョジョの奇妙な冒険 戦闘潮流)
- 火引弾(ストリートファイター)
- マチス(ポケットモンスター☆SPECIAL)
- ベジータ(ドラゴンボール)……力の大会にて
- ホテイ丸(天外魔境Ⅱ)……エンディングでマリの力によって生き返った
自爆しても蘇るメカ
- ヤマト(宇宙戦艦ヤマト復活篇)
- マジンガーZ(マジンガーZ)
- ボスボロット(マジンガーZ)
- ウイングガンダム(新機動戦記ガンダムW)
- ウイングガンダムプロトゼロ(新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz 敗者たちの栄光)
- いじめてくん(戦え!軍人くん/いじめてくん)
- ブロッケン(ワールドヒーローズパーフェクト)
- アリサ・ボスコノビッチ(鉄拳6)
- サイラックス(モータルコンバット)
- スモーク(モータルコンバット)
- オンくん(天才てれびくんYOU)
- あどミン(天才てれびくんhello,)
- ネオ・バーニングサン(「ダッシュ!四駆郎」)
- 人造人間17号(ドラゴンボール超)
自爆未遂
関連タグ
自爆技:メガンテ メガザル じばく じばく(ポケモン) だいばくはつ ゆうばく ウルトラダイナマイト ファイナルエクスプロージョン ヒイロ閃光に散る 2887
産屋敷ボンバー…「技」と言うよりは「策」である。
自爆フラグ 自爆するしかねぇ 獄殺自爆陣 自爆テロ仕様 自爆は勘弁してください 自爆営業 自爆テロ解散 自爆装置 自爆スイッチ 自爆ボタン 腹マイト