ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

イタリアのガンプラチャンプであるリカルド・フェリーニウイングガンダムをベースに製作したガンプラ

カラーリングはイタリアの国旗をイメージしたトリコローレ。「フェニーチェ」とはイタリア語で「不死鳥」を意味する。

ウイングガンダムの特徴である背中の翼や肩アーマーを左側へ集中させるという左右非対称の改造がされており、これによって重心を偏らせトリッキーな機動を可能としている。

アンバランスな改造を施した結果バード形態への変形機構はオミットされているが、サポートマシン「メテオホッパー」によって変形機構のオミットによる機動力の低下を補っている。


フェリーニが少年時代から使用し続けている愛機であり、勝利の喜びと敗北の屈辱を長年共にして来た相棒。

元々はトリコローレカラーのウイングガンダムであったが、バトルでの傷を修復しつつ改修を加えられて今の姿となった。

頭部右側のアンテナと翼型の耳当てには過去のバトルで受けた傷痕が残されたままになっており、左右カメラアイの色も異なるが、その傷が誰に何時付けられたものなのかはフェリーニ本人のみの知る所である。

その後も改修が行われ、フェリーニが第7回ガンプラバトル選手権世界大会準々決勝で敗退した際にはオミットした可変機構を復活させた上でガンダムフェニーチェリナーシタとして再生を遂げる。


デザインは海老川兼武氏による。

コンセプトは「ちょい悪」。不採用になった案の中には「薔薇」や「コウモリの翼」等もあったとの事。

プラモデルはHGACウイングガンダムのリデコとなる。また、メテオホッパーもビルドカスタムシリーズからリリースされる。


武装編集

頭部バルカン/マシンキャノン編集

頭部と肩部に装備された機関砲。

主に牽制などに用いられる。


バスターライフルカスタム編集

ウイングガンダムのバスターライフルの下部に小型ライフルを装着した武装。

小型ライフルは分離させて独立した武装とする事もできるが、合体時よりも威力が低下する。

最大出力での発射可能回数は原型と同じ3発だが、メテオホッパーのエネルギーカートリッジを使用することで増発が可能。

非使用時は右背面にマウントされる他、メテオホッパーの機首に取り付ける事もできる。


ビームレイピア編集

近接戦闘用の武装。ビームサーベルと違い、その構えは「突き」を主体とする。

左腕にマウント出来るようにマウントパーツが用意されており、収納状態では柄の部分をビームガンとして使用可能となっている。


肩部ビーム砲編集

右肩アーマーに配されたビーム砲。

高出力だが継戦能力に劣るバスターライフルカスタムのフェイルセーフティや牽制などに用いられる。


ビームマント編集

左肩アーマーに装備された防御兵装。

展開する事で闘牛士のようなシルエットを成す(フェリーニのライバルであるグレコ・ローガンが「暴れ牛」と呼ばれる事からそれを意識しているものと思われる)。

ビームを腕に巻き付けることも可能で、パンチの攻撃力を強化したり腕そのものをシールドとして使ったりと、応用が利く。


メテオホッパー編集

バード形態に変形出来ない代わりに用意された一輪バイク。

バスターライフルカスタムをメテオホッパーの機首に装着する事で走行しながら安定した射撃を可能とし、ライフル用のエネルギータンクをバインダー内に搭載してる。

また、変形する事で地上走行だけでなく空中飛行も可能なサブフライトシステムとしても使用できる。


自爆装置編集

万策尽きた時の最後の切り札であり、ある意味ウイングガンダム系列のトレードマークとも言える武装。

通常の武装セレクトでは無く、特殊なコマンドを入力する事で起動する。

なお、その際のアイコンはガンダムデスサイズの自爆装置の物。


外部出演編集

Gジェネレーションシリーズ編集

『クロスレイズ』にて、ガンダムWから鉄血のオルフェンズ月鋼までの全てのステージをクリアするとプレイ可能なファイナルステージで条件を満たすとなんと隠し機体としてガンダムフェニーチェリナーシタが参戦。

当然リナーシタ形態ゆえに変形も可能。

是非グラハム・エーカーをパイロットにして連れ回してあげよう。

対の機体はガンダムダブルオースカイ

ガンダムVSガンダムシリーズ編集

エクバ2にてなんとウイングガンダムを差し置いて参戦。2500コスト。

射撃CSをすると次の一発が移動照射になるという、ウイングゼロ同様のメインとなっている。また、リナーシタ形態ではなく通常形態なので変形コマンド(ブーストボタン+スティック二回)をすると自身が変形するのではなく、メテオホッパーを呼び出してそれで移動する。


最大の特徴はそのメテオホッパー。

飛ぶのではなく地上を爆走するという独自の挙動で駆け回る。

このバイクの先端の動きに合わせ横回転ゲロビといった相手を巻きこむなぎ払い等々の武装を高速移動しながら相手に押し付けることができる。


その一方で、地上専門の移動形態という独特の変形システムから使いこなにはかなりの鍛錬が必要となっている。


余談編集

ウイングガンダムは不遇機体として有名だったがこのフェニーチェの大活躍により

『ようやく相棒を得る事が出来た』と言われる様になった。

そしてプラモもかなり売れる事になり中村悠一氏も

『プラモ販促声優』とまで呼ばれる様になった。


関連イラスト編集

ウイングガンダムフェニーチェイタリアの不死鳥


関連項目編集

ガンダムビルドファイターズ 新機動戦記ガンダムW

リカルド・フェリーニ

ウイングガンダム ガンダムフェニーチェリナーシタ


ガンダムアストレイノーネイムガンダムビルドダイバーズに登場したガンプラ。左右非対称、バトルを重ねていく内に近代化改修を施された点が共通。ただしフェニーチェはフェリーニとの歩みの象徴だがこちらは使い手自身の『強さの見せつけ』という自尊心や『他者が作ったプラモを壊したい』という加虐性も入っている。

関連記事

親記事

リカルド・フェリーニ りかるどふぇりーに

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 283561

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました