もしかして→シヴァ
曖昧さ回避
- 任天堂のゲーム『ポケットモンスター』シリーズのキャラクター。⇒シバ(ポケモン)
- 武論尊・原哲夫の漫画『北斗の拳』の登場人物。シュウの息子。⇒シバ(北斗の拳)
- 黄金の太陽の登場人物。風のエナジストの少女。後述。
- JINKIの登場人物。
- ゆでたまごの漫画『キン肉マンⅡ世』の登場人物。アシュラマンの息子。⇒シバ(キン肉マンⅡ世)
- ソウルキャリバーの登場人物の野生児。⇒シバ(ソウルキャリバー)
- 『マギ』の登場人物。⇒シバ(マギ)
- 『幻想水滸伝3』の登場人物。
- 『ファンタシースターオンライン2』の登場人物及び同作品に登場する船「マザーシップ・シバ」⇒終の女神シバ
- 『SANDLAND』の登場人物。かつての国王軍の英雄。⇒シバ将軍
- 『牧場物語 キミと育つ島』の登場人物。⇒シバ(牧場物語)
- 初代『バーチャファイター』の没キャラ。及び『ファイターズメガミックス』の登場人物。⇒シバ(ファイターズメガミックス)
概要
人名やキャラクターの名前である。
日本語の名前の「芝」や「志波」のカタカナ表記だったり、ヒンドゥー教の神のシヴァからとられたエキゾチックな名前だったりする。
黄金の太陽
第一作『開かれし封印』のキーキャラクター兼、第二作『失われし時代』のパーティメンバー。
風の力を操るエナジスト(この作品における魔法使い)。
『開かれし封印』の頃は囚われの身で儚げな雰囲気だったが、『失われし時代』に再登場した時はほぼ別人のしっかり者になっていた。パーティ内ではスクレータと一緒に状況を冷静に判断する参謀役をつとめることが多い。
出生に秘密があるらしいが、第二作までの時点ではほとんど明かされていない。
イワンとは「風のエナジスト」「魔法使い寄りのステータスで素早さが高い」「リード、イマジンが使える」所が被っているが、装備できる武器が違うため一応の差別化は可能。
旅を通じてガルシアの一番身近にいた女性(妹は除く)であり、『開かれし封印』ではガルシアが身を挺して助けようとする場面もあったので、二次創作ではガルシアとカップリングされていることが多い。