ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

本名:岡村善行1947年6月16日~)

日本漫画原作者ペンネームの由来はアメリカ俳優チャールズ・ブロンソン

ドーベルマン刑事』『北斗の拳』等の原作者として知られる。


史村翔編集

史村翔(ふみむら しょう)」のペンネームでも活動している。

ドーベルマン刑事』連載当時、集英社から専属契約を持ちかけられるが、他誌での活動も考えていたため断り、集英社以外の雑誌で連載する際の別名義として「史村翔」を使用した。

「武論尊=ハードボイルド・アクション」というイメージが定着したため、現在は作品の内容に合わせて名義を使い分けている。


略歴編集

1947年長野県南佐久郡野沢町(現・佐久市)に誕生。家は貧しく、おばあちゃんの財布から金を抜いて漫画本を買っていた。中学校卒業後は自衛隊生徒として航空自衛隊に入隊。落ちこぼれグループでパチンコばかりしていた。

1970年、航空自衛隊を除隊。コンピューターの専門学校に入学するが、学費を払えず卒業していない。

1971年、自衛隊生徒の同期だった漫画家本宮ひろ志の家に転がり込みアシスタント待遇となるが絵は描けず、本宮プロのアシスタントたちを相手に賭け麻雀ノミ行為でお金を巻き上げていた。『男一匹ガキ大将』の担当だった西村繁男は邪魔な武論尊を本宮プロから引き離し、原稿の書き方を教育する。

1972年、「週刊少年ジャンプ」(集英社)掲載の『五郎君登場』(画:ハセベ陽)で原作者デビュー。

1973年、本宮プロから独立。

1975年、「週刊少年ジャンプ」連載の『ドーベルマン刑事』(画:平松伸二)がヒット。

1978年、「週刊少年サンデー増刊号」(小学館)で『ファントム無頼』(画:新谷かおる)が連載される/史村翔名義。

1980年、「週刊ヤングマガジン」(講談社)で『Oh!タカラヅカ』(画:小野新二)が連載される/史村翔名義。

1983年、「週刊少年ジャンプ」連載の『北斗の拳』(画:原哲夫)が大ヒット。

1989年、「週刊ヤングマガジン」(講談社)で『右向け左!』(画:すぎむらしんいち)が連載される/史村翔名義。

1990年、「ビッグコミックスペリオール」(小学館)で『サンクチュアリ』(画:池上遼一)が連載される。


余談編集

  • ドーベルマン刑事』のヒットで急に大金が入った武論尊は熱海芸者を揚げて豪遊し、体を壊して入院した。
  • 北斗の拳』は原哲夫の書いた読み切り作品だったが読者アンケートが良く、連載化のため原作者を付ける事となったが誰も請けてくれず、武論尊に御鉢が回って来た。当初、原哲夫も武論尊が原作になるのは嫌がっていたという。

外部リンク編集

ホームページ:『原作者・武論尊、もしくは史村翔』


関連タグ編集

漫画 原作者

関連記事

親記事

原作者 げんさくしゃ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 33165

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました