概要
西暦 | A.D.1980年 |
---|---|
和暦 | 昭和55年 |
干支 | 庚申 |
九星 | 二黒土星 |
平年/閏年 | 閏年 |
前年 | 1979年 |
翌年 | 1981年 |
主な出来事
この年生まれの有名人
高橋一生 能登麻美子 下川みくに 杉田智和 伊藤静 玉山鉄二 小島よしお 下野紘 多田野数人 大野智 植田佳奈 オーイシマサヨシ 坂本真綾 水樹奈々
この年に亡くなった人物
1月8日:黒田三郎(詩人。代表作「紙風船」)
1月16日:栗田勝(騎手・調教師。五冠馬シンザンの主戦騎手として知られる)
1月18日:岩田祐吉(俳優)
2月2日:江崎利一(グリコ創業者)
2月15日:新田次郎(小説家。1988年NHK大河ドラマ「武田信玄」の原作者)
3月31日:ジェシー・オーエンス(陸上選手。1936年ベルリンオリンピックで4種目の金メダルを獲得した。)
4月3日:世れんか(宝塚歌劇団女優。寿退団直前に29歳で病死)
4月15日:ジャン=ポール・サルトル(思想家)
4月29日:アルフレッド・ヒッチコック(映画監督。代表作「サイコ」)
5月4日:ヨシップ・ブロズ・チトー(ユーゴスラビア2代目大統領)
5月11日:7代目橘家圓蔵(落語家)
6月12日:大平正芳(第68・69代内閣総理大臣)
6月24日:早川徳次(シャープ創業者。シャープペンシル(シャーペン)の発明者でもある。)
7月27日:パフラヴィー皇帝(イラン国王。前年のイラン革命で失脚)
7月29日:木部シゲノ(女性パイロットの草分け)
8月4日:北沢彪(俳優)
9月20日:初代林家三平(落語家)
10月5日:4代目三遊亭小圓遊(落語家。笑点メンバーの一人)
10月21日:嵐寛寿郎(「アラカン」の通称で知られる時代劇俳優。)
11月4日:長浜忠夫(アニメーター・アニメ演出家。「長浜ロマンロボシリーズ」の監督)
11月7日:越路吹雪(女優・歌手)
11月7日:スティーブ・マックイーン(俳優)
11月15日:高峰妙子(宝塚歌劇団1期生)
12月2日:麻生太賀吉(衆議院議員。麻生太郎元首相の父)
12月8日:ジョン・レノン(ビートルズ)
12月16日:カーネル・サンダース(ケンタッキーフライドチキン創業者)
12月18日:アレクセイ・コスイギン(ソビエト連邦首相)
12月24日:カール・デーニッツ(ナチス・ドイツ最後の総統)
関連タグ
昭和55年 西暦 昭和 1980年代 20世紀
庚申年/庚申 庚年/庚 申年/申 二黒土星 閏年
1976年 1977年 1978年 1979年 1980年 1981年 1982年 1983年 1984年