シヴァ
しゔぁ
もしかして→シバ
- ヒンドゥー教、インド神話の神。本記事で解説する。
- RPG『ファイナルファンタジー』シリーズに登場する召喚獣。→シヴァ(FF)
- アーケード用TCG『ロード オブ ヴァーミリオン』に登場する使い魔。→シヴァ(LoV)
- RPG『女神転生』シリーズに登場する悪魔。→シヴァ(女神転生)
- ゲーム『ファイアーエムブレム トラキア776』の登場人物。→シヴァ(トラキア776)
- ソーシャルゲーム『パズル&ドラゴンズ』に登場するモンスター。→シヴァ(パズドラ)・シヴァ=ドラゴン
- ソーシャルゲーム『神撃のバハムート』および『グランブルーファンタジー』に登場するキャラクター。→シヴァ(グラブル)。
- アニメ『天空戦記シュラト』に登場するキャラクター。→破壊神シヴァ
- ソーシャルゲーム『モンスターストライク』に登場するモンスター。→シヴァ(モンスト)
- 『ビックリマン』シリーズに登場する人物。→シヴァマリア
- マンガ『3×3EYES』に登場するキャラクター。→シヴァ(3×3EYES)
- 『シャーマンキング』シリーズに登場する神霊。→シヴァ・サハスラナーマ
- YouTubeチャンネル『カラフルピーチ』のメンバー。→シヴァさん
表記や別名として、「शिव」「Śiva」「湿婆」「大自在天」などが存在する。
『リグ・ヴェーダ』の暴風神ルドラにルーツを持つ大神。名は古いサンスクリット語で「吉祥」を意味する。
一般的には全身に灰を塗り、額には熱光線を放つ第三の目、一匹のナーガ龍をベルトの代わりとして、三叉の鉾を武具として携える姿が有名。
乗騎として聖牛ナンディンを抱える。
トリムールティ(三神一体)の一角として、「再生の為の破壊」を齎す神としての役割を担う。
自然現象の神を前身とするためか、1000を超える異名(『リンガ・プラーナ』では1116)でもって表される多種多様な性格を持っている。
ヒンドゥー教徒のうち、シャイヴァ派(シヴァ派)が彼を主神として信仰している。
シヴァが主神として扱われるようになったのは、「マハーバーラタ」「ラーマーヤナ」及びプラーナ文献に拠るもので、多数の神性を表す別名にはルドラ以来の破壊と恩恵という属性に加え、各地の土着信仰を吸収した名残が認められる。
上記のように特に重要視される神性は、“破壊”とそれに伴う“再生”、リンガで表される生殖機能等の“豊穣”の力で大いなる犠牲と共に大いなる慈恵をもたらすことである。また図像でよく知られる“ナタラージャ”“ナテーシュバラ”として火炎の中で舞踏するシヴァの姿にも、森羅万象のリズムの象徴化・悪魔の撃破・救済という意味の他に、創造(右手の太鼓)と破壊(左手の炎)の様相が込められている。
生の原理が成長という時間の原理に基づいて最終的に死へ向かうという創造と破壊の二面性に立脚した神である。
仏教にも取り入れられ、漢訳仏典には「湿婆天」「大自在天」という表記がみられる。
配偶神はパールヴァティー。温厚で心優しい妻だが、
戦闘的で苛烈な性格を持つドゥルガー、カーリーと同体とされる。
シヴァとパールヴァティーの間にはガネーシャ(ガナパティ、聖天、歓喜天)と
スカンダ(ムルガン、カルティケーヤ、韋駄天)という子がいる。
また、美女モーヒニーに変身したヴィシュヌとの間にアイヤッパンをもうけている。
シヴァの異名
- シヴァ(吉祥)
- ルドラ(咆哮する者) ※ただし上記にある通り、元々はシヴァの方がルドラの異名
- マハータパス(偉大な苦行者)
- トリローチャナ(三眼を持つ者)
- ニーラカンタ(青い喉を持つ者、青頸観音のこと)
- ガンガダーラ(ガンジス河を支える者)
- バイラヴァ(恐怖の殺戮者、畏怖者)
- パシュパティ(家畜の王)
- ナタラージャ(舞踏王)
- ナテーシュバラ(舞踏神、ナテーシャともいう)
- シャルベーシャ(有翼の獅子)
- ハラ(奪い去る者、破壊者)
- トリプラーンタカ(三城征服者)
- クリッティヴァーサス(皮の衣をまとった者)
- ナーガクンダラ(蛇を首飾りにする者)
- ムンダマーラ(ドクロを首にかける者)
- シャンカラ(恩恵を与える者)
- マハーデ-ヴァ(偉大な神)
- マハーヨーギン(偉大なるヨーガ行者)
- ムリトュンジャヤ(死を克服した者)
- カパーリン(ドクロを持つ者)
- スンダレーシュバラ(名前の意味は分からない、ミーナークシー神の夫の時の名前)
- アマルナート(不死の主、インド北部の聖地の地名でもある)
- ヴィシュヴァナート(宇宙を統べる主、バラナシに同名の寺院がある)
- ブーテーシャ(悪鬼たちの主)
- マヘーシュヴァラ(大自在天のこと、そのまま音訳して摩醯首羅天ともいう)
- マハーカーラ(大いなる暗黒、時(死)を支配する者、大黒天のこと)
- アチャラ(動かざる者、仏教における不動明王の起源とされる)
- イシャナ(支配する者、自在なる者、伊舎那天のこと)
- リンガ(男根神)
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 死んだ魚の目をした女が天界にやってきた話。
諂わない女の話。
やぁ皆、たい焼き先輩だ。 長いから先輩って呼んでくれ。 前回はすまなかったな、気付いたら文字数が二万四千字にもなっていた。シリーズ物だってのに長くて読みづらかったろう。 今回は一万五千字に収めてみたが、もう少し縮めた方がいいなら遠慮なく言ってくれ。ついでにリクエストとかもな。 100%応えられるかは保証できないが参考に位はさせてもらうかもしれない。あと純粋にコメントは嬉しいしな。 ハートをくれた人もありがとう、私が創り出した狂気溢れる幻影にここまで反応があるとは思ってもいなかったよ。 因みに第三話の方なんだが、これに至っては内容だけ決めてその他は全くもって手付かずだから期待しないで待っていてくれ。二次創作ってのはそういうもんだ。ここだけの話、リアルでは新生活での準備で忙しないし。 先輩はこれから社会の荒波に揉まれてくるからよ、皆、オラに元気をわけてけれェ……。 ※注 一、荒らしはご勘弁ください。(頼むから) 二、これは二次創作であり、夢小説であり、投稿現在原作は完結していないので多少の認識の齟齬は大目に見ていただきますよう願います。 三、(理解しているとは思うが)これは100%作者の妄想と捏造なので、それを分かった上で楽しんでくださいませ。 アニメ三期、早く来ねぇかなァ……。15,523文字pixiv小説作品 - えいえんの花
【百神】えいえんの花・終章【腐向け】
シヴァラタ長編、エピローグです。ただただイチャコラしてるだけのリア充爆発しろ枠(その言い方もどうなのか…)最後に後書きっぽいのもありますが、ただの蛇足でしかないので読まなくても大丈夫です。ここまでお付き合い下さった皆様、及びmixiの日記にひっそりと公開している最中に何度も折れそうになりながらも、その度に励まして下さったマイミクの某方に感謝です!!【6/20追記】ラストページにちょっとした補足(蛇足とも言う)を追記しました。【更に追記】ブクマ、評価及びコメント有難うございました!!コメント欄にて返信させて頂きました、改めて感謝です!6,211文字pixiv小説作品 異種最強王図鑑・異聞 幻想覇者決戦編① 応龍vsシヴァ
最強王図鑑愛好者として、自分でもオリジナルバトルを書きたくなってしまいました。 気分屋なのでどれくらいの頻度になるか分かりませんが、こんな感じの原作になかったバトルや女神最強王図鑑(仮称)など書きたいものは結構あるのでよろしくお願いします!1,841文字pixiv小説作品神様バトル インド神話シヴァVSクリシュナのタイマン勝負
ノリで作ってみた神様同士のタイマン対決。クリシュナのチャラ男キャラが書いてて楽しかったですw表紙絵はシヴァ様です。本来は青い肌でしょうが色黒にアレンジしました。2,853文字pixiv小説作品とある悪魔の幸福物語
twitterでゆのちんとはなしていて、即興でできた産物ですww なんかいろいろ注意多いですけど、それでもおkって方は見てくださると嬉しいです(・ω・) あ、表紙をゆのちんに描いてもらいました(^∀^)1,776文字pixiv小説作品