ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

イージスガンダム

いーじすがんだむ

GAT-X303 イージスとは、TVアニメ「機動戦士ガンダムSEED」に登場するモビルスーツ(MS)である。
目次 [非表示]

「俺が…お前を討つ!」


機体データ編集

型式番号GAT-X303
全高18.86m
重量79.6t
装甲材質フェイズシフト装甲
動力源バッテリー
所属地球連合軍ザフト
パイロットアスラン・ザラ

再生機

動力源バッテリー(パワーエクステンダー搭載)
所属地球連合軍・第81独立機動群「ファントムペイン
パイロットエミリオ・ブロデリック

概要編集

地球連合加盟国の1つ大西洋連邦が、オーブ連合首長国公営企業モルゲンレーテ社の技術協力を受け、オーブ管轄の資源コロニー「ヘリオポリス」で極秘開発した5機の試作型MS(G兵器 / 第1期GAT-Xシリーズ)の1機。


本来は地球連合軍が運用するはずだったが、ヘリオポリスでザフトに奪取され、以降アスラン・ザラの乗機として運用される事になる。


機体名の「イージス」は、ギリシア神話において女神アテナが用いる防具「アイギス」を英語読みしたもので、転じて本機では「盾」を意味する。

しかし名前に反して武装の方は、第1期GAT-X群の中でもこれでもかと言うほど攻撃的。攻撃こそ最大の防御ならぬ"防御こそ最大の攻撃"と言わんばかりである。


第1期GAT-Xシリーズでは4号機にあたり、機体そのものはメビウスの流れをくむ、可変式バインダーの恩恵によって高機動強襲戦を得意とする。

可変機構を採用した300系列フレームを有し、連合軍内において新機軸兵器であったモビルスーツと、古典的な兵器であるモビルアーマー形態を切り替えする多機能性を有する。

イージス(MA形態)

メビウス・ゼロにも近似した四肢のレイアウトは、対称の形状となる手足を前面へ伸ばした「巡航形態」によって前衛投影面積の削減と、一体化したフォルムによる高速接近を可能とし、四肢を四方に広げた「強襲形態(資料によっては握撃形態と記載される)」によって敵機を捕縛し確実な破壊を可能とする。

また、この形態では580mm複列位相エネルギー砲「スキュラ」による砲撃が可能であり、MSはおろか敵艦を撃沈する事すら可能とする。


四機との連携時に指揮官機として運用する事を想定しており、頭部には機体名である「イージス」の由来となった、イージスシステムに相当する大型の多目的センサーユニットを頭部に搭載。リアルタイムの戦況確認と、僚機への指示によって目に見えない防護網を構築する。


可変機構が複雑であった事に起因する整備性の低さから、他の第1期GAT-Xシリーズとは異なり、本機のコンセプトをそのまま受け継いだ量産型に該当する機体の開発が行われておらず、後のライブラリアンの運用する機体にも、本機をベースとした機体は存在していない。


実際オーブ近海でストライクと一緒にフェイズシフトダウンして大破した当機が破棄されてたところをカガリオーブの人間に発見された時もストライクの残骸だけ持ち逃げされて技術を丸々パクられた一方、(バラバラだったのもあるが)イージスは放置されているあたり、連合以外の人間からもそういう認識なのだろう。

ただし、その可変機構の自由さは多少マイルドに調整されながらも後の地球連合軍の可変MS開発に貢献している。


ちなみにこの残骸、4年後の『SEED FREEDOM』時点でも未だに漂着物として放置されており、本機の頭部が一瞬映っている

  • 場所は「アスハ家所有 オーブ領アカツキ島」である。

可変機構編集

MS形態から上述の巡航形態・強襲形態になるまでの過程だが、

  1. 武装を腰バインダーに配置し、変形前の準備に入る。
  2. 襟部分まで含めた頭部が背部バインダーの稼働によって胴体から外れ、ほぼ同時に両手両足も畳まれ、両脚の太ももが180度回転し下側アームを形成、各部の爪が起き上がる。
  3. 両側の上腕部がそれぞれ肩アーマーに収納され、上側のアームを形成、頭部が胴体の後ろに畳まれ、コクピットブロックが上側に跳ね上がり、腰フロントアーマーが機体下部に移動、腰バインダーが90度回転する。
  4. 4本のアームを各関節で稼働させて、腰バインダーを推進機として前に向かせる。

以上をもって、MA形態への変形を完了する。

初のMS開発にしては中々のチャレンジ精神である。

お陰で整備性が宜しくなかったらしい。そりゃそうだ。


再生機編集

設定上で存在する機体。

戦後、地球連合軍の特殊部隊「ファントムペイン」が兵器開発会社「アクタイオン・インダストリー社」を中心とした連合に加担する企業の支援を得て推進したエース専用MS開発プロジェクト「アクタイオン・プロジェクト」の際、データ収集のために再生産された機体。旧式化した部分にいくらか改修が施されている以外は、アスランの使用したイージスとスペックはほぼ同一。


武装編集

75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」編集

頭部に内蔵されているバルカン砲。他のGAT-Xシリーズにも採用されている、同系統機の標準装備。


60mm高エネルギービームライフル編集

【バトルスピリッツ】イージスガンダム

イージスの主武装。他の機体と同規格の装備ではあるが、長射程を考慮し大口径かつロングバレル仕様となった。

非使用時やモビルアーマー形態時には、腰部バインダーにマウントされる。


ビームサーベル編集

イージスガンダム

両腕・両脚のクローを発振源とするビームサーベル。

他の機体とは異なり完全な固定装備で、抜刀動作が不要のメリットはあるが、ビーム刃が腕の延長線上に出力される都合上、通常のサーベルとは用法が異なる。

また、ビームの色もピンクが多いこのシリーズでは珍しいイエローとなっている。

特に脚のビーム刃は爪先部分から出力される為、蹴りに連動した斬撃も可能である。


対ビームシールド編集

【アーセナルベースSEASON:03】イージスガンダム

ビームを拡散吸収する特殊塗料でコーティングされたシールド。可変機構に対する考慮から他の系列機とは形状・運用法が異なる。非使用時及びモビルアーマー形態時にはビームライフルと同じく腰部バインダーにマウントされる。

先頭が鋭利な形状になっているため、普通に投擲武器としても機能する。スカイグラスパー程度ならあっさり破壊可能で、これがある主要キャラの死因にもなった。


イージス大破時はこの武装だけ遠方に投げられたまま放置されていたためか目立った破損もなく、店頭PVアニメ「機動戦士ガンダムSEED_ASTRAY RED FREAME」では「連合のモビルスーツの落とした武器」としてバクゥヘッドサーベルと共にオークションに出されていた。


なお本装備はPS装甲製では無いのだが設定が統一されておらず、機体共々グレーに変色していた。

ゲーム作品では投擲武器になっていることも。


580mm複列位相エネルギー砲「スキュラ」編集

イージスガンダムの固定武装の中では最大の火力を誇る大口径エネルギービーム砲。

戦艦を一撃で沈めるほどの威力を持つが、胸部アーマーに隠れる構造の都合で使用はモビルアーマー形態時のみに限られる。その上燃費も悪いため、複数回撃った戦闘では真っ先にバッテリー切れを起こしている。

名前はギリシャ神話の怪物「スキュラ」に由来する。


???編集

イージス最後の一手。

コックピット右側に内蔵されたテンキーに2887と打ち込めば、10秒後に作動する。

劇中では無敵神話を誇っていたキラ・ヤマトストライクガンダムに初の黒星を付けた決まり手となった。


ソノブイ編集

カガリとの遭難時に使用。前腕部に内蔵されている。

海上に浮かんで信号を発信し、SOS要請が出せる。


ZAFT製イージス専用大気圏内用強化ユニット編集

新漫画版で登場。

大気圏内ではMA形態での単独飛行が出来ないイージスに、大気圏内での単独飛行能力を与える強化パーツ。

元々のビームライフルはオミットされ、代わりに更にバレルが長いロングビームライフルを装備。腰部バインダーにもレールガンを搭載した飛行翼が取り付けられ、全体的に一回り大型化した印象を受ける。


MA形態ではロングビームライフルとシールドをワンセットにしてスキュラの砲門の前に設置するので逆にMA形態でのスキュラ発射は出来なくなったが、胸部装甲のデザインが変更され、MS形態での発射が可能になっている。

一方であくまで飛行能力を強化するための装備故に装甲の補強は特に見受けられず、むしろスキュラの砲門がむき出しになっているので防御性能は落ちている。

全体的な構造がリジェネレイトの要素を多く含んでおり、イージスとリジェネレイトの間の機体としてデザインされたと思われる。


関連動画編集


バリエーション編集

ロッソイージス編集

アクタイオン・プロジェクトで再生産された機体を改修したイージスの発展型MS。

欠点が幾つか解消されている。


レイダー編集

イージスの実質的な後継機(GAT-X370)量産機(GAT-333)

資料によっては『イージスガンダムに使用された、300系フレームを参考に簡素化・信頼性の強化を計った』とされており、後継機も量産機も存在はしたと言える。


リジェネレイト編集

ザフトで開発された核駆動型の大型MS。

イージスの可変機構を発展させた、多彩なMA形態を持つ。


ガンダムイージスナイト編集

WEBアニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」に登場。

ガンダムジャスティスナイトの後継機として、イージスガンダムの意匠を組み込んでカスタマイズしたオリジナルのガンプラ。イージスの変形機構はそのまま使用可能になっている。

武器はランスと大型シールド、ビームサーベル。

2ndシーズンにおけるカザミの愛機。


立体物編集

ガンプラ編集

コレクションシリーズ、HG SEED1/144、1/100、BB戦士、SEED1/100で発売。

コレクションシリーズ以外は変形可能で、MS・MA共に体型も決して悪くはなく、手首を外すのとバインダーを差し替える以外は完全変形を実現するなど当時としてはかなり頑張っている。特にHGはこれで税抜1000円という破格だが、ビームサーベルエフェクトは省略されている。ただしその代償に関節の強度がもろくなりやすい。また、変形の都合上、腰関節がなく、腰を回転させたポーズ付けは出来ない。


BB戦士シリーズにラインナップ。ライフルとシールドが付属し、MS形態⇔MA形態への変形を可能にしている。


2012年にはMGでも発売。

今までの立体物とは違いちゃんと腰関節がある仕様となっており、参考出品段階から腰が回ったポーズで出展されるなど強調されていた。また、変形の際手首を外すのは共通だがバインダーは外す必要はなくなっている。両形態の体型も完璧で、イージスの決定版とも呼ぶべき出来となっている。

独特過ぎる変形機構ゆえ他4機と違って手首以外のフレーム流用は全く無く、MGのフレームをイージス用に1から設計している。近年フレームの流用による新型MG開発が目立つ中、このフレームをベースにした機体のMGはプレミアムバンダイ限定含めて一機も出ていない。

ちなみにMGは鋭利なパーツが多いため対象年齢が高めに設定されているが、この機体は特にそういったパーツが多く大人でも怪我する危険性があるので注意が必要である。


アクションフィギュア編集

放送当時はADVANCED MS IN ACTIONで発売。

他の第1期GAT-Xとは違い外装を付けるギミックは省略されている。ガンプラ同様少ない差し替え(こちらは頭も外す必要がある)で変形を実現させているものの、MS形態が80年代の1/100 Zガンダムを思わせる寸胴体型で色々と不評を買った。しかも腰が回らず関節が脆い点もガンプラと同じ。

ガンプラは頭を外す必要がない上、両体型の出来も良いのだからなおさら悲壮感が際立つ…このためSEEDのアクションフィギュアではROBOT魂ストライクノワールやROBOT魂デスティニーガンダムに並ぶネタ枠扱いされがち。

またその変形機構の複雑さ故かAMIAよりサイズが小さいMS IN ACTIONでは発売されていない。


その後ROBOT魂でも発売されたが、変形機構はオミットされている。

ただしその分体型と稼働の方はかなり優秀。ビームサーベルの再現はビーム発生状態の発振器をクローごと差し替えるという大胆な方法を採用。

台座は同ブランドのエールストライクガンダムのものと同型で、赤色の色違いとなっている。

そして2023年には完全新規のVer.A.N.I.M.Eとしてリニューアルされた。価格はとうとう10000円超えとなってしまったが、初代ROBOT魂と違い一部パーツの差し替えでMA変形が可能となっている。


余談編集

イージスのMA形態の四肢で対象を捕縛する様子がだいしゅきホールドに似ているため、ピクシブではその動作を描いたイラストにもイージスガンダムタグが付く場合がまれにある。


関連イラスト編集

あんなに一緒だったのにアスラン

ストライクVSイージスデジラマ:イージスガンダム


関連項目編集

機動戦士ガンダムSEED

アスラン・ザラ

ストライク デュエル バスター ブリッツ

ジャスティス セイバー インフィニットジャスティス


ゲテモノガンダム:独特の変形やそこから放たれるスキュラの悪魔のような一撃から本家たちにも劣らないゲテモノっぷりを見せている。「(主人公と敵対しているとはいえ)準主役ポジションの正統派美形キャラがこのようなゲテモノデザインに搭乗する」というのは当時中々斬新だった。


ガブスレイ後半主役機が初登場する直前に前半主役機を中破に追い込んだ可変機繋がり。


ウイングガンダム:自爆した可変機だったり、シールドにも攻撃機能があり敵機を撃破している描写があったりと他にも共通点はある。


ウォーロックイージスガンダム:『SDガンダムワールドヒーローズ』に登場する、イージスガンダムモチーフのキャラクター。

関連記事

親記事

第1期GAT-Xシリーズ だいいちきじーえーてぃーえっくすしりーず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3551987

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました