ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

まほうのせいすいの編集履歴

2022-07-18 17:56:38 バージョン

まほうのせいすい

まほうのせいすい

ドラクエシリーズ登場するアイテム。

概要

魔力のこもった不思議な水で、使うと魔力(MP)が少し回復する。「まほう」とはいうが別に魔法使い専用ではなく、MPを持つキャラならば武闘家だろうが戦士だろうが使える。

ちなみに普通のせいすいトヘロスの呪文と同じ効果(そのエリアのモンスターのレベルが使用者より低い場合、モンスターが出なくなる)と「戦闘中に使うと少しだけダメージを与える」効果がある。

 

また聖水は体に振りかけて使うらしいが、こちらは同様に「振りかける」のと「飲み干す」の二通りがあるようだ。

 

作品によってレアリティが大きく違い、モンスターズでは安く売られているが、ナンバリングでは敵が落とす非売品だったり、カジノの景品だったり、錬金で作れたりする。

 

上位のアイテムとして「けんじゃのせいすい」や「エルフののみぐすり」が、下位互換として「まほうの小ビン」というのがある。

 

関連

「まほうの○○」

 

まほうのビキニ

まほうのほうい

まほうのよろい

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました