概要
ちいかわに登場するキャラクターで、全身を黒づくめで表現された、いわゆるモブちいかわと呼ばれるタイプのキャラクター。
後述の理由から、戦犯ちゃんとも呼ばれるが、この名前に関しては、ファンの間でも中々複雑な呼び名なので、使いどころが難しい。
人物
モブちいかわの中でも、おっきい討伐を生業にしているちいかわ族であり、本編の主人公であるちいかわ同様に、討伐の際には三人組のチームを組んでいる。
三人組モブの中では一本角が特徴であり、討伐の際には剣を使用する模様。
活躍
彼が戦犯と呼ばれる不名誉な呼び名を得たのは、彼がおっきい討伐に三人組でモンスターを討伐した時の出来事から。
おっきい討伐に訪れた三人組であったが、出会ったモンスターが友好的な仕草を見せたため、残りのメンバーに討伐するのを辞めることを提案したのが、まさにこの一本ツノのモブちいかわだった。
しかし、友好的な態度でダンスを踊るそのモンスターの姿に、メンバーの中でもハンマーを持っていたちいかわ族と共に武装を解除したところ、その油断によって生まれた隙を襲われてしまった。
油断していた二人は咄嗟にその場から逃げ出したものの、残った一人は武装を解除していなかった為、二人を逃す為にモンスターに泣きながらも立ち向かい、そんな仲間を置いて逃げ続けた。
その後も逃げ続けた二人だったが、帰還できたのは一本ツノも折れ、見るからに満身創痍となった彼だけだった。
一人おめおめと逃げ帰った自分に、一本ツノの彼は溢れ出る感情を抑えきれず、街中で思わず慟哭の叫びを上げながら、自分自身殴りつけて苛み続けるのだった。
「戦犯ちゃん」という呼び名
上述の経緯から、誰からともなく一本ツノのモブちいかわの彼は、戦犯ちゃんという呼び名を得ることになり、瞬く間にTwitterのトレンドを獲得するほどにこの名前が広まった。
が、その余りに直球すぎる名前にちいかわファンは、眉を顰める一方で、この戦犯ちゃんという名前を咎めることができなかった。
余りにも強く、激しく、自分の浅はかな行動を責める彼にとって、不用意な慰めの言葉こそ、最も傷つく言葉であることが明白だったからだ。
しかし、状況を見れば、一本ツノの彼が油断をするのも仕方ないと言える状況であり、戦犯という呼び方を快く受け入れられないのも事実である。
今後彼はどうなっていくのか、あるいは再登場することがあるのか。再登場するのならば、その時はどうなっているのか……
全ては作者のみぞ知る。