ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:ぼらぞん
編集内容:わかりやすさ重視で親記事を足立レイへ変更。

レプリボイス

れぷりぼいす

レプリボイスとはアニメ風等身大美少女ロボット、足立レイの声帯として制作された音声合成ソフトの正式名称。

概要

『レプリボイス 足立レイ』とはみさいる氏が現在開発中のアニメ風人型ロボット足立レイをモデルに制作されたテキスト読み上げソフト。

現在レプリボイスとして発売されているのは足立レイのみとなっており、実質足立レイ専用ソフトとなっている。

足立レイについての詳しい解説は該当記事を参照の事。

最大の特徴として人間の音声を元としている他の音声合成ソフトと違い、レプリボイスは正弦波合成を元に作られた100%人工の音声ということが上げられる。

ソフトは株式会社エーアイが開発した音声合成ソフト「A.I.VOICE」の技術を使用して作られているため、A.I.VOICEと同じエディタを使用でき、他のA.I.VOICEキャラクターとのボイスフュージョン等も機能も使用可能となっている。

だがレプリボイスは完全な人工音声であり、また人間の声に近づけることを目指していないため、A.I.VOICEの「人間のリアルな声の再現を目指す」というテーマとは食い違うこともあり、差別化のために「合成音声のレプリカ」という意味を込めて「レプリボイス」という別名称のソフトとして発売することとなった。

そのためA.I.VOICEの公式サイトではOEMとして掲載されており、販売店も限られている。

しかしファンの間ではA.I.VOICEで発売されているキャラと同じ扱いを受けることが多く、公式のA.I.VOICEの生放送配信などでも度々使用されている。

関連記事

親記事

編集者:ぼらぞん
編集内容:わかりやすさ重視で親記事を足立レイへ変更。