ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:えるっち
編集内容:マリオくんでの活躍を加筆

概要

棘の付いたヘルメットをかぶった巨大なモグラのボスキャラクター。

ウィンドガーデンギャラクシーの「モグラの大将見参!」にて戦う事になる。その時に1羽の星ウサギを追いかけている(無論その星ウサギが助け船を求めながら逃げている。)。

図体の割には憶病で、マリオが近くでヒップドロップしただけで、びっくりして気絶する。

攻略

1発目は今作のモグラの敵同様周りでヒップドロップを咬まし気絶させる。その後スピンを当てればいいが、2発目以降は気絶しながらも逃亡する。

2発当てると、怒り出し地中を掘る動きも加速する。一度当てただけだと再び地中に潜るが、再度ヒップドロップで気絶させればフラフラしつつ逃げるので、スピンを当てれば倒せる。

ゲームと同じく星ウサギを追いかけ回しており、憶病な性格も健在である。

最初はマリオに対して劣勢だったが、オナラガスを地中に注入されたことで怒り狂い、マリオを圧倒する。

マリオとの戦いの末、星ウサギを追いかけていた理由は「単に好きだっただけ」だと漏らしてしまい、彼らと和解する。

その後、星ウサギに告白するも彼は実はオスだった(モグキングはオスでもいいやと開き直っていたが)。

余談

続編であるスーパーマリオギャラクシー2にも登場する。

キングスギャラクシーのボスの1体として登場する。こちらでは上記の星ウサギを追いかけてはおらず、只々動き回っている。

編集者:えるっち
編集内容:マリオくんでの活躍を加筆