ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

うどの編集履歴

2023-03-04 14:39:42 バージョン

うど

うど

山菜の一種。漢字では「独活」と書かれる

概要

ウコギ科タラノキ属の多年草の植物。成長すると2~3メートルになる。日本原産の野菜で、平安時代の書物にも記載がある。

本来は山菜で春が旬。しかし、近年は栽培技術の発達で栽培種が多く出回り、年中楽しめるようになった。栽培種は地下で育てた「軟白うど」と、ある程度日光に当て、根元を徐々に土で埋めながら育てる「山うど」がある。

多摩地域では軟白うどの一種、「東京うど」が栽培されており、近郊農業の好例として挙げられる。


食べ方

食用になるのは新芽、ある程度育った新芽や穂先、茎など。成長すると固くなって食べられなくなる。

苦味があり、好き嫌いが分かれるが、炒め物や和え物などに使える。「軟白うど」は苦味が少ないが、「山うど」は苦味があり揚げ物に使うのがおすすめ。


関連タグ

ウドの大木

ウドラフレームアームズ・ガールに登場する、ウドをモチーフにしたゆるキャラ


表記揺れ:ウド独活

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました