ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エイムの編集履歴

2023-04-23 01:41:16 バージョン

エイム

えいむ

FPSやTPSといったゲームで使用される用語。

概要

英語で狙いをつけるを意味するaim。


FPSやTPSといったガンアクションゲームでは『その際に敵や的に向かって銃口の照準を合わせること』をエイムとと呼ばれている。


特にこういったゲームでは技術上達には重要視されている要素であり、

  • エイムでの実力を指す『エイム力
  • 神がかったエイムを『神エイム
  • 下手なエイムを『クソエイム

といった派生用語が多数存在する。


関連タグ

ゲーム用語

FPS TPS

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました