ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

レグルス帝国第三皇女、

ルーシア・レア・レグルスですわ。

プロフィール

名前ルーシア・レア・レグルス(結婚後はルーシア・ブリュンヒルド/望月ルーシア)
出身レグルス帝国
肩書きレグルス帝国第三王女、ブリュンヒルド公国第二王妃
年齢12歳(初登場時)→14歳
身長145cm(初登場時)
適性【絶対味覚】
好きな物料理、努力
嫌いな事負ける事
イメージカラー
専用機遊撃戦可変型フレームギア『ヴァルトラウテ』
CV高木美佑(ドラマCD版・アニメ2期)

人物像

レグルス帝国第三皇女。初登場時12歳。

帝国のクーデターの際、兵士に殺されそうになった所を冬夜に救われ、父と国(+兄の皇太子)をも救ってくれた冬夜に惚れ、との話し合いの末、5人目の婚約者となる。

冬夜のもとに来てからは、料理の才能を開花させ、

コックのクレアを師と仰ぎ腕を磨いている。

web小説#450で冬夜と結婚したため、#451以降公式の場では「ルーシア・ブリュンヒルド」か「望月ルーシア」を名乗っている。

専用機

名称ヴァルトラウテ
開発者ハイロゼッタ
ボーンフレーム開発者レジーナ・バビロン
整備責任者ハイロゼッタ
管理責任者フレドモニカ
所属ブリュンヒルド公国公王直属
搭乗者ルーシア・レア・レグルス
全高17.0m(未装備時)
重量7.9t(未装備時)
乗員人数1人
メインカラー
武装肩部バルカン砲×2、晶材製ナイフ×2
武装(Aモード)晶剣×2、大晶剣×2
武装(Bモード)多方向大型バーニア
武装(Cモード)大型遠距離キャノン砲
武装(Dモード)増加装甲、大型シールド

 バビロンの施設の1つ『蔵』で発見されたフレームギアの基本設計を元に生み出されたルー専用機。ヴァルキュリアシリーズの1つ。遊撃戦換装型フレームギア。転移魔法による武装換装により、ATTACKER《アタッカー》、BOOSTER《ブースター》、CASTER《キャスター》、DEFENDER《ディフェンダー》の四タイプに換装する。いかなる戦況にも対応できるように設計された、マルチタイプの機体である。

ネタバレ注意

【以下ネタバレ注意!】

 冬夜恋愛神の神の加護により、眷属特性【絶対味覚】に目覚めている。

Web小説#492現在、未来の娘(五女)である「アーシア」がブリュンヒルド城に来城した。(ちなみにファザコン。母親とは料理の腕で張り合うことも。)

冬夜が親である影響からか、無属性魔法【サーチ】と【アポーツ】を使用出来る。

間違ってもこの人ではない。