概要
ゾイド生誕30周年を記念してリリースされた玩具主導シリーズ『ゾイドオリジナル』に登場する純白のシャドーフォックス。
『ゾイドコンセプトアート』の世界観をベースとしたパラレルストーリーであるため、「中央大陸戦争時代に存在した機体、暗黒大戦時に開発されたシャドーフォックスの原型」という設定となっている。
頬の戦闘用複合センサーや脚部のカウルの有無が外見上の違いとなっている。
A・Bタイプの2機が存在し、Aタイプには徹甲レーザーバルカンの代わりに展開式のウイングブレードが装備されている。
漫画『ゾイドSS』では前半の主役機を務め、ティスが搭乗するAタイプには「フォクシー」、カイが搭乗するBタイプには「ルクシー」という名前が付けられていた。
キット
キットは『ゾイドオリジナル』第1弾としてタカラトミーモールにて限定販売され、純白にリカラーされたシャドーフォックスのポップアップキットにミラージュフォックス用の新規ランナーを追加しての発売となった。対象年齢が8歳以上から15歳以上に引き上げられた事で新規ランナーの造型はHMMシリーズのようにシャープなものとなっている。1つのキットにつき、前述のA・Bタイプまたは通常のシャドーフォックスのいずれかを選択して組み立てる事が可能。