ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

チェスト(Minecraft)の編集履歴

2023-08-03 03:01:46 バージョン

チェスト(Minecraft)

ちぇすと

ゲーム『Minecraft』に登場するブロックの1つ。

曖昧さ回避

  1. 胸や箱、宝箱を意味するChestのカタカナ表記→チェスト
  2. ゲーム『Minecraft』に登場するブロックのこと(本記事で解説)。

データ

再生
スタック〇(64)
回収道具
爆発耐性2.5
硬度2.5
発光×
透過特殊(一部)
可燃性×
溶岩からの引火

概要

Minecraft』に登場するブロックの一つ。

ダークブラウン色の箱に白色の鍵がある見た目になっており、アイテムや道具、その他のブロックを保管できるブロック。開く時と閉じる時には固有モーションがある。

マイクラ世界におけるサバイバル生活の中では必ずお世話になるアイテムの一つで、これがなければ生き延びる事は不可能に近いと言っても過言ではない。

木材から作られてはいるものの、炎によって燃える事がない。しかし、爆発に巻き込まれると呆気なく破壊されて中身が散らばってしまうので、クリーパーの襲撃には要注意。


派生種

ラージチェスト

チェストを横に二つ並べる事で横長の大きなチェストに変化し、収納量が2倍になる。

破壊すると2マスの内、破壊されなかった方が通常のチェストとしてその場に残るが、再びチェストを横に置く事でラージチェストにできる。

ちなみに、スニークしながらチェストを横並びに置いた場合、ラージチェストには変化しない。


トラップチェスト

チェストとトリップワイヤーフックの組み合わせでクラフトできる。

蓋を開いた時にレッドストーン信号を発信する特徴があり、これを利用して様々な仕掛けを作る事ができる。

それ以外の基本的な機能は通常のチェストと同じで、トラップチェスト同士でラージチェストに変化させる事もできる。


チェスト付きボート

チェストとボート各種の組み合わせでクラフトできる。

その見た目通り、通常のチェストの機能が搭載されたボートで、アイテムを大量に運搬したい時に役立つ。ただし、ラージチェストにする事はできない。

通常のボートとは異なり一人乗りなので、プレイヤーが乗っている時はMobを同乗させる事ができない。

過去バージョンでは破壊するとチェストとボートに分離していたが、現在は破壊してもチェスト付きボートのままアイテム化するようになっている。


チェスト付きトロッコ

チェストとトロッコの組み合わせでクラフトできる。

チェスト付きボートのトロッコ版といった所だが、こちらはプレイヤーは搭乗できず、完全にアイテム運搬としての用途に割り切られている。


エンダーチェスト

黒曜石とエンダーアイの組み合わせでクラフトできる。

中に収納したアイテムが全てのエンダーチェストと共有されるのが特徴で、通常のチェストのように個別にチェストの中身を仕分けする必要がない優れもの。

また、破壊しても中身が外に飛び出さず、別のラージチェストを開く事で回収できる。

回収したい時はシルクタッチのエンチャントが付いたツルハシで破壊する必要がある。

シルクタッチが付与されていないツルハシで破壊すると黒曜石がドロップし、ツルハシ以外のツールで破壊した場合は何もドロップしない。


シュルカーボックス

チェストとシュルカーの殻の組み合わせでクラフトできる。

破壊しても中身が散らばらないのはエンダーチェストと同様だが、こちらは中身が他のシュルカーボックスとは共有されない。アイテム化は素手でも可能だが、ツルハシを使えば素早く破壊できる。

これを複数持っていれば、一度に保有できるアイテムの量が一気に増加する。


関連タグ

Minecraft ブロック

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました