ラフィソル
らふぃそる
概要
CV:M・A・O
『ぷよぷよクロニクル』における、いわゆる「ラスボス」キャラ。公式サイト内のキャラクター紹介ページの「???」に当たる人物。
アリィが身に着けているペンダント「ルーワのペンダント」から生まれたアリィの邪悪な存在。
アリィから生まれた存在の為、アリィにそっくりである。
愛の化身ともいえるアリィの愛の反転から、強い虚無の心を持ち、すべてを奪い取り込み消滅させることを存在意義とする。
そのため、連鎖ボイスは「奪う」ことを意味する呪文が多く、全体的にかなり物騒。
「ぷよクロ」のボイスチェンジではあかるい声のラフィソルが入手できるが、セリフの内容自体は変わらないためとても明るく「無駄だ」、「諦めろ」、「無意味だ」、「すべてを取り込む」などとはしゃぐちょっとシュールな事態になっている。
ルーワのペンダント
エコロが別の世界からグリンプに持ってきた物。
着けた人の愛の力を吸い取って邪悪な存在を生み出すペンダント。
エコロはこのペンダントをりんごに着けて遊ぼうと考えていた。
何故、アリィがこのペンダントを身に着けているのかは不明。
ぷよフェスキャラのひとりとして登場している。属性は紫と副属性に青を持つ。あかいアミティやくろいシグ、しろいフェーリをも凌駕するほどの高性能のキャラとして登場した。
コンビネーションは「ガールズ」以外に「ナゾ多き」、そして原作でラスボスを担当したためか「ボス!?」も付いている。
スキル名は「ゼロ・オール」。ぷよクロ内のスキルのひとつである。効果はフィールド上の色ぷよとハートBOXを下記のように5色の色ぷよと下段をプリズムボール(球表記)に変換する。
赤赤赤赤赤赤赤赤
黄黄黄黄黄黄黄黄
緑緑緑緑緑緑緑緑
青青青青青青青青
紫紫紫紫紫紫紫紫
球球球球球球球球
変換の邪魔をするおじゃまぷよなどがない限りはこのように変換されるため、このスキル1つで全消しし、更に多くの敵が消し飛ぶ攻撃力が出る。その攻撃力は通常の40倍近い数値になる。ラスボスらしい強さである。
2019年11月に☆7が実装され、☆7では上記のスキル発動中のダメージが1.5倍に強化されるようになった(=60倍近いダメージになる)。リーダースキルも上記の20th隠しキャラたちを上回るほど強化されている。
その強さ故か、蒸気と暗闇の塔では第7回以降に追加されたステージで紫属性のボスも担当するようになった。
5色の属性すべての被ダメージを常時99%カットするというとんでもない状態になっている。その分だけ体力は低めに調整されてはいるが、それでもレベル2では8m(800万)もある。
開幕に6ターン経過するまで5色の属性ダメージを吸収し、盤面の上下をプリズムボールとおじゃまぷよに変換、3体に追加効果で毒状態にする攻撃、全体に割合ダメージ、おじゃまぷよペナルティなど容赦ない攻撃が多く、また、リーダーキャラが紫属性以外だと即死確定の攻撃を行うという初見殺しもある。被ダメージが全体的に大きいため、回復が間に合わずに押し切られる可能性が高く、こちらでも原作でのラスボスに相応しい強さとなっている。