ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

全然の編集履歴

2023-11-10 09:40:44 バージョン

全然

ぜんぜん

「全然」とは、主に否定の意を強調する意味の副詞。

辞書の解説

ぜん ぜん[全然](副)

  1. 〔後ろに否定や「ちがう・別だ」などのことばが続いて〕少しも。まるで。「何があったか全然知らない・あいつは全然だめだ・『知ってる?』『ううん、全然!〔=少しも知らない〕』」
  2. 完全に。すっかり。「全然言いがかりというものだ・鼻が全然つまっちゃってるね」
  3. 〔話〕ほかとくらべて、断然。「いつもの授業とちがって全然楽しかった」
  4. 〔話〕心配する必要がない、問題がない、ということをあらわす。「『この服、変じゃないかな』『ううん、全然かわいいよ』・『行ってもいいですか?』『全然来てください』」

[!]「『全然』の下には、本来、否定が来る」というのは、戦後に広まった誤解。戦前から1と2の用法があったが、戦後、1が特に広まったため、これだけが本来という誤解が生まれた。


三省堂国語辞典第八版より引用》


関連タグ

副詞

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました