ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

速攻召喚の編集履歴

2023-11-13 21:33:11 バージョン

速攻召喚

そっこう

ここでは遊戯王未OCG化カードについて記述する。

速攻魔法

手札のモンスター1体を通常召喚する。













アニメGXで度々使われた速攻魔法。モンスター1体を通常召喚する効果を持つ。


効果そのものは《二重召喚》に似ているが、速攻魔法である点により、基本的にはこちらの方が使い勝手が良い。

こちらの方が劣る時といえば、《暗黒の侵略者》が相手フィールドにいる場合に使えなくなってしまうというものくらいだろう。


様々な使い方ができ、汎用性は高い。相手の攻撃宣言時にこのカードを使い、フィールドのモンスターをリリースし、手札のモンスターをアドバンス召喚して、

奇襲したり、自分のメインフェイズ時に使ってリリース要員・シンクロ素材・エクシーズ素材を揃えたりという使い方はもちろんできる。

ただしそのような使い方は永続罠《血の代償》でもできるため、別の使い方を挙げると…。


自分のバトルフェイズ中に自分のモンスターが攻撃した後にこのカードでモンスターを召喚し、追撃する。

《地砕き》などで破壊されてしまうモンスターを変える。

相手のエンドフェイズ時にモンスターを通常召喚する。



などなどである。なお、通常召喚であるため《氷帝メビウス》などの帝モンスターの効果の発動や《古代の機械巨人》などの特殊召喚できないモンスターを出せる。

ただし、逆に《レアメタル・ドラゴン》や《ライトロード・ビースト ウォルフ》などのモンスターは出せない。

OCGではほぼ同じ効果を持った《ライバル・アライバル》が登場しているが、こちらはバトルフェイズ以外でも使える点で勝る。








原作・アニメにおいて-


アニメGX「十代vsカブキット」において十代が使用。

自分のバトルフェイズ中に発動し、《E・HERO バブルマン》と《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》を生け贄に捧げ、《E・HERO ネオス》を召喚した。


「十代vs明日香(2戦目)」においても十代が使用。手札から《カード・ブロッカー》を通常召喚した。

「丸藤翔vsヘルカイザー亮」では亮が使用。自分のバトルフェイズ中に発動し、《サイバー・ダーク・ホーン》を召喚し、効果を発動した。


「万丈目vsレイ」では万丈目が使用。《B-3 スパイダーベース》を召喚し、《アサルト・キャノン・ビートル》の合体召喚への布石とした。

「万丈目vsアモン」ではアモンが使用。《雲魔物-ポイズン・クラウド》を召喚した。


「十代vsダークネス」で再び十代が使用。《C・パンテール》と《コクーン・ヴェール》のコンボで《ダークネス3》のダメージを0にした。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました