ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゾウブタドックリの編集履歴

2023-11-18 22:04:12 バージョン

ゾウブタドックリ

ぞうぶたどっくり

ピクミンシリーズに登場する原生生物。

分類

和名ヒフキブタドックリ(肥大個体)
学名Sus draconus (hypertrophic)
科目ブタドックリ科

概要

成長ホルモンの異常により巨大化したブタドックリ。火力も大きいが、内臓の負担も大きいため短命。生殖能力も失われている。

吐き出す炎は一撃でオリマー達のHPを半分奪い取る威力に達する。吐き出す勢いも凄まじく吹き飛ばし属性が追加されており、赤ピクミンであっても吹き飛ばされ花を散らされる。

ルーイメモによると「大きな体を切り分けるのが大変。デカけりゃいいってものじゃない。」だそう。

初登場したのは4だが、Hey!ピクミンにボスとして登場した個体はこれに該当すると思われる。


関連タグ

ピクミンシリーズの原生生物一覧 ブタドックリ フブキブタ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました