ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ショタスクラッチ

しょたすくらっち

少年系総合同人誌即売会。ショタジャンル及びイベントの『安定』『継続』『拡大』を謳い年度内に複数回開催されている。

概要

ショタスクラッチとは年に複数回東京都下で開催されるショタオンリーの同人誌即売会である。

実行委員会は「少年系総合同人誌即売会」を自称している。

同系統のイベントの中では中堅所と考えられる。

第1回開催は2006年。略称は「ショタスク」「スクラッチ」など。

ショタをメインとした創作やパロディ,二次創作作品が扱われる。

第5回(2008年2月)以降プチオンリーをほぼ常設的に開催。

公式サイト 少年系総合同人誌即売会ショタスクラッチ

歴史

主催である松村直紀が2001年から2005年にかけて東京に於いて毎年10月に開催された

ショタオンリー同人即売会『ショタコレクション』の終了を受け後継の意を持って

2006年より開催。

松村直紀は「ショタスクラッチ実行委員会・代表」を肩書として名乗っている。

過去の開催

  • 第17回 2012年7月1日 - 都立産業貿易センター台東館6階
  • 第16回 2012年2月19日 - 都立産業貿易センター台東館5階
  • 第15回 2011年10月8日 - 大田区産業プラザpio大展示ホール
  • 番外扱 ショタケット&ショタスクラッチΩ(オメガ) ‐ 2011年5月5日 ‐ 東京都立産業貿易センター(浜松町館) 3階
  • 第14回 2011年2月20日 - 都立産業貿易センター台東館6階
  • 第13回 2010年11月14日 - 大田区産業プラザpio大展示ホール
  • 第12回 2010年6月27日 - 都立産業貿易センター台東館7階
  • 第11回 2010年2月28日 - 東京卸商センター3階展示室(全室)
  • 第10回 2009年10月31日 - 大田区産業プラザpio大展示ホール
  • 第9回 2009年6月27日 - 大田区産業プラザpio小展示ホール
  • 第8回 2009年3月1日 - 東京卸商センター3階展示室(全室)
  • 第7回 2008年10月25日 - 東京卸商センター3階展示室(全室)
  • 第6回 2008年6月29日 - 大田区産業プラザpio小展示ホール
  • 第5回 2008年2月17日 - 都立産業貿易センター台東館5階
  • 第4回 2007年10月7日 - 大田区産業プラザpio大展示ホール
  • 第3回 2007年6月24日 - 都立産業貿易センター台東館6階
  • 第2回 2007年2月12日 - 都立産業貿易センター台東館7階
  • 第1回 2006年10月29日 - 都立産業貿易センター台東館7階

関連記事