ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
夢ホールの編集履歴2024/03/18 00:28:59 版
編集者:ヨッシー
編集内容:新規記事投稿

概要

ドラえもんカラー作品集3巻及び、藤子・F・不二雄大全集15巻に収録。

このホールを持って眠ると、その時に見た夢の中にあるものを実際に取り出すことができる。また逆に、現実世界でこの道具に物を投げ込むと、夢の中のその人のもとに物を届けることもできる。

アニメにおける原作との主な相違点

大山版は1989年7月14日に放送されたが、水田版では現在のところまだアニメ化されていない。

1989年版

  • のび太が拾ったのは一万円札一枚だけだった。またこの時ジャイアンとスネ夫が土管の中に潜んでいて、のび太は一万円を拾ったことを聞かれ、夢の中で拾ったと答えると、ジャイアンからは自慢するなと殴られ、スネ夫からは嫌みを言われてしまった。
  • のび太は机で昼寝を始めて、夢の中でのび太がくたびれた場所は空地だった。またジャイアンからはさっき一万円を拾った件なども言われ、説明しようとしたが、ごちゃごちゃうるせぇと殴られてしまった。これでのび太はズタボロになってしまい、見かねたドラえもんは自分も夢ホールからのび太の夢に入り、のび太を起こした後、ばんそうこうも渡している。
  • のび太が五百円札は五百円玉に変更され、スネ夫はのび太がこれを拾うところを目撃して、ちゃんと交番に届けるまで見張ってるからと言ったので、のび太はそうせざるを得なくなってしまった。これにより警官からは褒められたものの、自分のものになるのは持ち主が半年以上現れなかった場合で、スネ夫からも「夢の中とは言えいい事した後は気持ちいいだろ」と嫌みな顔で言われている
  • この後のび太は500円玉を見つけたが、ブルドックの真ん前だったので、慎重に取ろうとしたが直前で気づかれてしまい、拾うことができなかった。
  • のび太は皆に100万円拾ってきて、その暁には皆に好きなものをおごると、ドラえもんが止めるのも聞かず約束している。そして空地の土管の上で昼寝を始め、皆はのび太の寝言を気にしていたが、のび太が拾った巨大な100万円を見た際には大笑いしていた。
夢ホールの編集履歴2024/03/18 00:28:59 版
編集者:ヨッシー
編集内容:新規記事投稿
夢ホールの編集履歴2024/03/18 00:28:59 版