ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

駅データ

所在地大阪市東住吉区
路線大阪メトロ谷町線
駅番号T31
駅形態地上駅舎・地下ホーム
開業1980年11月27日

ホーム

※島式1面2線

番線方向行先
1南行喜連瓜破/八尾南方面
2北行東梅田/大日方面

隣の駅

田辺(T30)/平野(T32)→

概要

この駅を含む天王寺~平野間は南海平野線の代替として建設されたもので、当駅は駒川と中野の2つの電停の代替の意味合いを持つ。

またこの区間は阪神高速松原線と一体で建設されており、当駅は地下駅ながら阪神高速の高架下空間を利用した地上駅舎を有する。

関連記事

大阪メトロ 谷町線 地下鉄

田辺駅/天下茶屋駅…こちらも高架下駅舎の地下駅。