ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダンシングの編集履歴

2024-12-17 02:46:17 バージョン

ダンシング

だんしんぐ

英語の「dance」の現在進行形「dancing」のカタカナ表記であるが、ここでは自転車競技におけるダンシングおよびアニメ『弱虫ペダル GLORY LINE』OPテーマである佐伯ユウスケの楽曲について記述する。

自転車競技でのダンシング

いわゆる立ち漕ぎであるが、その状態でさらに前後左右に車体を振ることで推進力を得る。

もちろん振りすぎれば落車のリスクがある。


弱虫ペダル』の巻島裕介(メイン画像)は独自のダンシング「スパイダークライム」の使い手。


佐伯ユウスケ「ダンシング」


作詞・作曲・歌:佐伯ユウスケ

編曲:宮崎誠


『弱虫ペダル』TVアニメ第4期『GLORY LINE』の第2クールOP曲。

※動画はノンクレジット版

これまでのアニメシリーズではOP・EDともに爽やかな曲調が多かった中、打って変わった激しい曲調でパンキッシュな仕上がりとなっており賛否両論あるものの、歌詞は作中人物の台詞や心理も反映され、混戦模様となる大会の展開を象徴する曲といえるだろう。


なお、巻島は高校卒業後なので大会選手としての出番はない(一応観戦しには来る)。


MVはこちら

MVにはDa-iCE工藤大輝もゲストで登場。youtube版では2番に入る前に曲を止めて、出演ダンサーによる楽曲宣伝を兼ねた1分程のガチンコ椅子取りゲームの映像を追加。その椅子取りゲームで佐伯は工藤と共に残り4枠の争いに敗れ、そのまま画面外へ歩いている。


余談だが、2番に所謂Fワードが含まれており、歌詞サイト等では該当箇所が伏字になっていることがある。

外部リンク

佐伯ユウスケ「弱虫ペダル」OPに新曲「ダンシング」提供 - 音楽ナタリー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました