排水口
はいすいこう
汚水(主に生活排水)を流すための穴のこと。
排水口の恐怖
家庭の洗面所や風呂場にあるような小さな排水溝はともかく、プールの大きな排水溝は吸引力がものすごい凶器として知られている。
昭和の家庭の風呂場でも、吸引力がすごい大き目の排水溝があった。
また、銭湯はともかく、家庭の風呂場の洗い場の排水口にて、濾過されて溜まった抜け毛や垢は自分で処理しないといけない(この作業をしないと、排水溝が詰まって汚水が流れなくなってしまう)。
料理の揚げ物に使い終わった油(大量のもの)は台所の流し場の排水溝に直接流すとヘドロになるため、ビニール袋に入れて生ゴミと一緒に捨てないといけない。