ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:三月兎
編集内容:本文に追記

ディスクX

でぃすくえっくす

ディスクXとは、アニメ『勇者王ガオガイガー』に登場するロボット、マイク・サウンダース13世が使う兵器である。

概要

ソリタリーウェーブ(ソリトン波)の特性を記録したサウンドディスクで純粋な破壊のみに使用される。

このディスクが使用できることからマイク・サウンダースシリーズは開発国アメリカではデス・ウェポンと呼称され、厳重なプロテクトが施されることになった。

物質の固有振動周波数さえ解析できれば、いかなるものでも破壊できる危険なディスクで、劇中では主にゾンダーメタルプラントや原種に対して使用された。

特定の物体のみの破壊が可能であり、行おうと思えば建築物は無傷なまま生物のみを死滅させることも可能となる。

強力な威力を持つが、破壊対象物の固有振動数周波数が分からなければ効果がない、大気圏内で使用すると範囲内の効果対象物すべてを破壊してしまう可能性の為使用場所が主に宇宙のみに限られる、一度の使用でディスクは焼損してしまう、マイク自身への大きな負荷や量産体制が整っていない為連続使用が困難という多くのデメリットがある。

マイク・サウンダースシリーズを元にした有人型コスモロボであるコスモロボR33、コスモロボR34でも使用可能であり、量産機という利点を活かし数十機によるソリタリーウェーブの放射が可能となる。

第43.2話「金の牙、銀の爪」では有人型コスモロボは開発中だったために途中で故障した。

関連記事

編集者:三月兎
編集内容:本文に追記