ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
vtr250の編集履歴2013/02/18 16:55:28 版
編集内容:全面的に書き加えました。

VTRとは

4ストロークV型2気筒のエンジンを搭載したバイクである。

VTR

先代のVTシリーズなどに用いられた水冷4ストロークDOHC4バルブ90°V型2気筒のエンジンをスチール製トラスタイプのフレームに搭載する。

ホンダ伝統のMC15Eエンジンを搭載しており耐久性が高く、2気筒250ccがゆえに重量が4気筒よりも軽くて取り回しがよく維持費も安いため、都市部のバイク便ライダーにも使用者が多い。

通称250cc版のスーパーカブ。

扱いやすく乗りやすい。また独特のデザインところをみるとライダー絵師の方や一般の絵師からも描かれている。

http://www.honda.co.jp/VTR/

余談だが、どこかのバイクに似てるなぁ?と思ったらそれはそうだ、だってデザイナーが同じだもん仕方ないね。(細かく説明すると基となるデッサン画を参考に別のデザイナーが起こしたものである)

以下派生車種

VTR1000F

996ccのVツインエンジンを搭載したオートバイ。日本での名称はFIRE STORM(ファイアーストーム)

VTR1000 SP-1/2

VTR1000Fベースのエンジンを改良した4ストロークV型2気筒999ccエンジン搭載のオートバイである。

RVF750(RC45)に替わるスーパーバイク世界選手権(WSB)用の出場車両(ホモロゲーションマシン)として開発された。

関連記事

vtr250の編集履歴2013/02/18 16:55:28 版
編集内容:全面的に書き加えました。
vtr250の編集履歴2013/02/18 16:55:28 版