ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

真名板の編集履歴

2013-03-18 04:07:43 バージョン

真名板

まないた

埼玉県行田市の大字である。2012年3月1日現在の人口は1,021人

概要

1889年の町村制の施行により、単独で自治体を形成。

かつては北埼玉郡真名板村(まないたむら)という名称だったが、

1901年に太田村と合併をし、太田村の大字となる。

そして、1957年にその太田村が行田市に編入され、現在に至る。

地理

埼玉県行田市の東端部にあり、加須市・羽生市と隣接している。

最寄駅は羽生市にある南羽生駅。

ちなみに真名板交差点は半分羽生市に所在する。

周辺にある目立ったもの

真名板は市境付近に位置するため、行田市以外にも加須市・羽生市も記載する。

加須市

  • むさしの村
  • 福島県双葉町埼玉支所(若干遠い)

羽生市

イオンモール羽生

行田市

さきたま古墳公園(若干遠い)

関連項目

埼玉県

行田市

北埼玉

真名板ペタ子

↑偶然の一致ではあるが、関連項目に載せておく。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました