ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロッテ(ポップン)の編集履歴

2013-11-25 20:44:16 バージョン

ロッテ(ポップン)

ろって

pop'n musicに登場するキャラクター

概要


【Lotte*】

一粒だけ残った約束の欠片 いつ彼方はとりにくるの?


登場カテゴリ:pop'nmusic 13 カーニバル(CS)

担当ジャンル:ジュエリーロック

担当曲:jewelry girl*

アーティスト:jun

デザイナー:アオニサイ


ラッテ双子の妹。二人は表裏一体で、決してめぐり合えない運命…らしい。

ちなみに名前「Lotte*」の「*」は乙女のきらめきである。決してゴミと勘違いして取り除いてはいけないコナミスタッフには間違えた人がいるようである。

初登場はCS10で、ここではラッテの2Pカラーとしてカラーチェンジでロッテになる。

後のCS13では逆にロッテがメインになり、こちらではラッテが2Pになっている。

このためアーケード版でカラーチェンジするとラッテ(10)→ロッテ(10)→ロッテ(13)→ラッテ(13)→ラッテ(10)→…のようになっている。


ハロポプロッテ

そしてハロー!ポップンミュージックでは姉を差し置いて一人だけ参戦。この作品では髪が金色になっている。


対戦時の台詞

アーケード版とCS13では対戦台詞が異なっている。

アーケード版ではラッテと台詞が全く同じだが、CS13ではロッテのみ台詞が独自になっているため。

AC版(=ラッテと同じ)CS13独自
攻撃そーれっ☆Ready?
ダメージやーんどうして・・
GOODプレーるん♪うれしい・・
BADプレーべーっ何も信じない
WINらんらん♪永遠をみせて
LOSEがっかり何も聞かない

カンタとの関係

CS13のフィーバーWIN時に、同じくCS13初登場のカンタらしき人形を持っている。

また、アーケードモードでジュエリーロックまたはナイトメアカルーセル(カンタ担当曲)をプレイしていると、最後にロッテがカンタを持っているおまけイラストが出る。

(ただしそこでは「Rotte&KANTA」と誤記されている)


pop'n music 16 PARTY♪での楽曲解禁イベント「あつまれ!ポップンパーティー」では、カンタの担当曲「ナイトメアカルーセル」のヒント役をロッテが務めた。


そして、pop'n music 16 PARTY♪をベースにした、家庭用のpop'n music portable2のパーティーモードでは、ロッテとカンタは親友という設定となっている。


こういった経緯から、カンタはロッテのマスコットキャラ的な存在と言えるだろう。


関連イラスト


関連タグ

コアラのマーチ ラッテ カンタ ラテロテ 双子

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました