ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

やまと(超大型護衛艦)

ごえいかんやまと

佐藤大輔著『征途』に登場する、海上自衛隊の架空の護衛艦。日本帝国海軍から海上自衛隊に引き継がれた戦艦大和そのものである。
目次 [非表示]

「ピケットが弱いのは危険だ」

「ならば、滅多に沈みそうもない艦を」

「そんな艦がどこにある」

「呉にモスボールしてあるじゃないか、一隻」

────『征途』 第九章



概要

佐藤大輔著作の仮想戦記征途』に登場する架空の海上自衛隊護衛艦

その艦名から分かる通り、日本帝国海軍から海上自衛隊に引き継がれた、正真正銘の戦艦大和である。


経歴

第二次世界大戦

作中世界の第二次世界大戦では、史実のレイテ沖海戦で撃沈された戦艦武蔵の代わりに戦艦長門が沈み、その後の沖縄水上特攻にはレイテの修理が終わらなかった大和ではなく武蔵が出撃したことで、史実と違い戦争を生き残ることになった。


さらに戦時中、北海道北部に上陸して同地を占領したソヴィエト連邦は、北海道北部と南樺太に自国の傀儡国家、日本民主主義人民共和国(北日本)を建国。日本は史実の東西ドイツ韓国北朝鮮のような分断国家となり、東西冷戦の最前線となってしまった。

アメリカ合衆国はソヴィエトと北日本に対抗すべく、合衆国寄りの日本国(南日本)に発足した海上保安庁海上警備隊に対し、接収し核実験に参加させる予定だった大和を引き継がせたことで、大和は海上警備隊所属超甲型警備艦〈やまと〉として再就役したのである。


1950年代~

その後、日本版朝鮮戦争となった南北日本間の戦争「北海道戦争」に参加。合衆国海軍とともにソヴィエト義勇艦隊と北日本の赤衛艦隊を迎撃した後、休戦後に発足した海上自衛隊へ超大型護衛艦〈やまと〉として編入。

その間、各種の小改装を受けつつヴェトナム戦争にも参加し、対地艦砲射撃を行った。しかしヴェトナム戦後は予備艦に指定され、海上自衛隊基地のあるでモスボール保管されることとなった。


1980年代~

ところが1980年代、海自空母機動部隊の護衛として打撃護衛艦(艦対空ミサイル専用のアーセナルシップ)にデータを共有するイージス艦が必要となったのだが、そのイージス艦はレーダーピケット艦として集中攻撃を浴びる危険性があること、さらに合衆国が対ソ強硬策でアイオワ級戦艦を現役復帰させた所、北日本がソヴィエトから購入するも予備艦として放置していたソビエツキー・ソユーズ級戦艦を合衆国への対抗で現役復帰させてしまったこと。これらの要因により強力なイージス艦と北日本への対抗から戦艦が必要になり、呉でモスボール保管されていた予備艦の〈やまと〉はイージス艦に改造されて現役復帰


この結果、1990年代にもなって現役かつ世にも奇妙な「イージス戦艦」となってしまった戦艦大和が本艦である。


諸元

※一部はWikipedia:征途より抜粋・参照。

戦時中

戦時中のスペックは当初は史実と同じだったが、レイテ沖海戦から本土へ帰還後に改装が行われており、高角砲の長10cm高角砲への換装(数が足りず片舷のみの換装となった)、機銃増設、三二号電探や対空噴進砲の搭載、水上機用カタパルトと収容クレーンの撤去などが行われている。


超甲型警備艦〈やまと〉

戦後に海上警備隊へ引き継がれた際、以下のような改造が行われた。

  • 副砲の撤去、副砲跡地及び舷側への射撃管制装置の設置。
  • 高角砲を米国製38口径12.7cm連装両用砲12基に換装。
  • 主砲射撃用にMk.58射撃管制装置をマスト頂部へ搭載。
  • バイタルパート内にCIC(戦闘指揮所)設置。

海上自衛隊へ引き継がれた後もほとんどこのままだったが、ヴェトナム戦争参戦時には艦後部にヘリポートが仮設されている。


超大型護衛艦〈やまと〉(1980年代)

1980年代にイージス艦へ改造された際、次のような改造が行われた。

  • 基準排水量:6万8,000トン
  • 乗員数:1,500名以下(最低300名で運用可能)
  • 機関:石川島播磨重工業製GT6Cガスタービンエンジン×8基(COGOG方式)
  • 出力:32万馬力
  • 最大速力:32.5ノット(海面状態が良ければ33ノット以上)
  • イージスシステム
    • セントラルコンピュータは富士通製統合管制ネットワーク9000型電算機(JCN9000)に更新
  • J/SPY-1-A対空捜索レーダー
  • 主砲火器管制装置:FCS-4-11
  • ミサイル火器管制装置:Mk99mod1イルミネーター:6基
  • 兵装
    • 81式460mm60口径主砲:3連装3基
    • 80式203mm60口径副砲(Mk71を国産化したMk71J):単装4基
    • OTOメララ76mm速射砲スーパー・ラピッド型:単装4基または8基
    • 127mm砲:おそらく2基
    • 20mmファランクスCIWS:4基
    • SSM2対艦ミサイル:16基
    • Mk41VLS:61セル×4基
      • スタンダード対空ミサイル:SM2ER
      • 垂直発射型アスロック(開発の遅れにより未搭載)
  • 搭載機:SH60J対潜ヘリコプター6機

余談

オンラインゲーム『Modern Warships』に登場する戦艦「JS Yamato Aegis」は、Vtuber宮間めさのが「戦艦大和が世界大戦を生き抜き改装され続けたらどうなるのか」をコンセプトに、『征途』の本艦をリスペクトする形で制作し、それがゲームに実装されたものとなっている。


これらの経緯は宮間めさの本人が下の動画にて、Modern Warships公式がSNSへの投稿で語っている。


関連イラスト

航路海上自衛隊超大型護衛艦「やまと」


関連タグ

征途

イージス艦 戦艦大和

海上自衛隊

関連記事

親記事

征途 せいと

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 382

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました