ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

守護獣ティラノザウルス

しゅごじゅうてぃらのざうるす

守護獣ティラノザウルスとは、特撮テレビドラマ『恐竜戦隊ジュウレンジャー』の登場キャラクター、および巨大戦力の一つ。
目次 [非表示]

データ

全長45m
全高27m
重量96t
走行速度120km/h
登場話数第2話「復活」以降
CV丸山詠二

概要

赤いティラノサウルスの姿をした、ヤマト族の守護獣。守護獣たちのリーダー格でもあり、大獣神並びにダイノタンカーへの合体時にはその中核を担い、前者では頭部も構成する。ティラノレンジャーの召喚に応じて出現する際には、大地を割り炎とともにその姿を現す。

単体でも巨大ドーラモンスターに対応可能で、その太い尻尾は振り回して敵を打ち据えたり、これを支点として跳躍し、強烈なキックを敵に見舞うといった形で活用される。また鋭さと鋼鉄をも粉砕するほどの硬度を備えた牙も強力な武器である。

必殺技として、口から強烈な衝撃波を放ち、砂嵐とともに敵にぶつける「ティラノソニック」を持ち、ドーラタイタンなど一部のドーラモンスターに対しては決まり手ともなった。この技の撮影に際しては、地面のセットに仕掛けた火花の出ない火薬を、連続で爆発させるという手法で表現している。


備考

守護獣ティラノザウルスのフォルムは、かつて主流であったティラノサウルスの姿、即ちゴジラのような二足歩行の怪獣に似た形に準じてデザインされており、昨今の主流として定着している「前傾姿勢で尻尾を地に付けない」姿と比較すると、かなりの違和感を覚えるものとなっている。

本作が制作された1990年代初頭は、同時期に映画版が制作された『ジュラシックパーク』などを始め、前傾姿勢の姿を採用する作品や書籍も増えつつあり、世間一般における「ティラノサウルス像」の変遷における、正に過渡期ともいうべき時期でもあった。

そんな中にあって本作のティラノザウルスが、敢えて古いティラノサウルス像に準じた姿を採用したのは、着ぐるみ作成やアクションの都合もあったと見られている。


バラメカでありながら、単独でも十分に戦えるレッド用巨大マシンというコンセプトが、スーパー戦隊シリーズにもたらした影響は大きく、物語中盤より登場したドラゴンシーザーでも同様のコンセプトが採用され、さらに次作『五星戦隊ダイレンジャー』では、このコンセプトを一歩推し進めた「獣形態からロボット形態になるバラメカ」へと発展していく事となる。


他作品への登場


関連タグ

恐竜戦隊ジュウレンジャー 守護獣(ジュウレンジャー) ティラノレンジャー


豪獣レックス - 海賊戦隊ゴーカイジャーに登場する巨大戦力の一つ。オマージュ元の一つとしてティラノザウルスが採用されている

恐竜鬼ング:『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場する敵怪人の一体。公式な言及こそなされていないものの、デザインモチーフとしてティラノザウルスが採用されていると見る向きもある


戦隊レッドが使用する巨大戦力

ジェットホーク守護獣ティラノザウルス龍星王

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1765

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました