ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

東武亀戸線

とうぶかめいどせん

曳舟~亀戸間を結ぶ東武鉄道の鉄道路線。下町の中のローカル線として知られる。
目次 [非表示]

概要

東武亀戸線は曳舟亀戸間の3.4kmを結ぶ東武鉄道の路線。

1904年開業。開業から1910年までの間は亀戸から総武鉄道両国橋駅(現在のJR総武線両国駅)まで直通運転を行っており、北千住方面からの事実上の本線として扱われていた(亀戸線開業とともに伊勢崎線曳舟以西が一旦廃止されていたほどである)。しかし総武鉄道の国有化によって両国橋への直通が廃止されると伊勢崎線の廃止区間が復活し、亀戸線は現在のような支線へと転落した。優等列車が走らない短距離路線にも拘らず全区間が複線で敷設されているのはこの経緯がある為である。

副都心にも認定された亀戸と東京スカイツリーがある押上を中心とした再開発地域の一つ曳舟間を走行しながら下町風情の景観が広がることから「都会のローカル線」とも呼ばれる。

2004年にワンマン運転が開始された。

車両は二両編成のワンマン運転で、運転は早朝・終電間際を除き10分間隔。 曳舟に到着するとすぐに亀戸へと折り返す。

またこの車両は大師線と共通運用されており、早朝に北春日部駅の車庫から曳舟まで回送された車両が、亀戸線→回送→大師線→回送→北春日部駅(車庫)へ戻るというローテーションで運用されている。

使用車両は東武8000系 共通運用の大師線と主に東京都内で唯一東武8000系の運用が残されている


停車駅

駅番号駅名読み乗り換え路線備考
TS04曳舟ひきふね東武伊勢崎線イトーヨーカドー曳舟店を跨いだ先に京成押上線京成曳舟駅あり(乗り換え指定は隣駅の押上駅)
TS41小村井おむらい小村井~東あずま間の徒歩圏内にTHE ALFEE坂崎幸之助の実家「武蔵屋坂崎商店」がある
TS42東あずまひがしあずま
TS43亀戸水神かめいどすいじん駅名由来の亀戸水神宮は出口から約200m先
TS44亀戸かめいど中央・総武緩行線

関連タグ

東武鉄道 東武スカイツリーライン 東武伊勢崎線

関連記事

親記事

東武鉄道 とうぶてつどう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 462

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました