ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

香椎線

かしいせん

JR九州の鉄道路線のひとつ。福岡市東区の西戸崎駅から福岡県糟屋郡宇美町の宇美駅までの路線。
目次 [非表示]

路線概要編集

福岡市東区の西戸崎駅と糟屋郡宇美町の宇美駅に至るJR九州の地方交通線。海の中道線という愛称が設定されている。国鉄JRの鉄道路線で唯一、起終点駅で他の鉄道路線と連絡していない。かつては宇美駅で勝田線と連絡していたが、1985年に廃止された。なお宇美駅の香椎線乗り場と勝田線乗り場は100mほど離れていたが、線路は酒殿駅から分岐していた貨物線を経由し、勝田線とつながっていた。


運行形態編集

全列車が各駅に停車する普通列車で、西戸崎-香椎-宇美間を走る全線直通列車のほか、西戸崎-香椎間、および雁ノ巣・香椎-宇美間の区間列車がある。2020年3月14日のダイヤ改正から、平日の朝1本のみ、西戸崎-香椎-博多間の鹿児島本線に直通する列車が設定された。西戸崎-雁ノ巣間は20-30分間隔、雁ノ巣-香椎-宇美間はおおむね20分間隔と列車本数は多い。なお朝から夜まで全ての交換設備をフル使用しているため、これ以上増便することは無理だったりする(複線化の予定は特に無い)。


なおBEC819系の充電を香椎駅で行う関係上、2018年3月のダイヤ改正から西戸崎-香椎間と香椎-宇美間を走る区間列車がほとんどなった。現在、西戸崎-香椎-宇美間を走る全線直通列車の本数は少なめに設定されている。


かつては香椎駅から鹿児島本線へ直通し、博多-西戸崎間を走る列車もあったが2005年に一度廃止された。廃止された理由は、西戸崎から福岡市中心部へは香椎線で行くより市営渡船(志賀島航路。西戸崎にも寄港している)や西鉄バス(福岡都市高速経由)のほうが速く行けるためである。

2020年3月14日のダイヤ改正より、平日朝1本のみ西戸崎-香椎-博多間を走る列車が15年ぶりに再設定された。

鹿児島本線内は快速列車として運転する為、箱崎駅には停車しない。プレスリリース


香椎-西戸崎駅はマリンワールド海の中道海の中道海浜公園志賀島方面へ向かう観光路線としての性質を持つ。この区間の愛称は「海の中道線」だが、「西戸崎線」と呼ばれる事も多い。


駅一覧編集

※全線SUGOCA北九州エリア


駅名乗り換え路線備考
西戸崎志賀島へは西鉄バスまたは市営渡船が連絡
海ノ中道1988年に現在の中道信号場から移転
中道信号場旧海ノ中道駅。海ノ中道駅移転により信号場化
雁ノ巣宇美始発列車の折り返しあり。アビスパ福岡の練習場最寄り駅。かつては福岡ソフトバンクホークス2軍本拠地の最寄り駅でもあった。
奈多
和白西日本鉄道貝塚線
香椎鹿児島本線西戸崎始発列車の折り返しあり、充電設備あり
香椎神宮
舞松原
土井
伊賀
長者原篠栗線(福北ゆたか線)
酒殿
須恵
須恵中央
新原
宇美

廃止区間(貨物線)編集

※客車列車時代の特急「かもめ」の方向転換の際に勝田線とともに利用されていた。

酒殿~志免間は1985年に廃止

駅名接続路線備考
酒殿香椎線(本線)
志免勝田線
旅石(貨物駅)1960年廃止

使用車両編集

現在の使用車両は直方車両センター所属のBEC819系蓄電池電車。非電化路線であったが、充電設備を設けたうえで電車による運行が2019年に始まった。


BEC819系投入前は筑豊篠栗鉄道事業部所属、南福岡車両区竹下車両派出(旧・竹下気動車区→博多運転区)常駐のキハ40系が使われていた。それ以前には1988年にキハ31が投入されるも1995年までに他線へ転出、1997年には当線向けに便所なし・全席ロングシートとしたキハ200系500・1500番台が投入されたが、2003年春のダイヤ改正で全車が大分・鹿児島地区に転出していた。


関連タグ編集

JR九州

関連記事

親記事

JR九州 じぇいあーるきゅうしゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1931

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました