ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

セミの編集履歴

2016-09-28 17:36:29 バージョン

セミ

せみ

カメムシ目・頸吻亜目・セミ上科に分類される昆虫の総称。

概要

セミ(蟬)は、カメムシ目(半翅目)・頸吻亜目・セミ上科に分類される昆虫の総称。

「鳴く昆虫」の一つとして知られ、3~17年という長い一生の大半を、土の中で幼虫として過ごす。

幼虫時の食料は樹液だが、ほとんど移動しないでから吸っている都合上、栄養分を運ぶ篩管ではなく、あえて水を運ぶ導管から吸っている。

最終齢の幼虫は地上に出て、木の幹や枝などに登り、脱皮して成虫になる。この時、茶色の殻から透き通るような白い神秘的な姿が現れるのは、一見する価値がある(だからいじめてはいけない)。

成虫になってからは、樹液を吸いつつ、雄が鳴いて雌を引き寄せ交尾、雌は卵を木の根元(地下)に産み付ける。


熱帯や亜熱帯に多い生き物で、ヨーロッパの北寄りの出身者だと「蝉」という生き物を知らない事も多く、アイソポス(イソップ)の「アリとセミ」も「アリとキリギリス」にされている。

北アメリカ各地で13年または17年周期で大発生するセミ各種(周期ゼミ)は、インディアン部族では伝統食としている所もあり、また一般家庭でも料理され食される。ただ、食べ飽きるどころか掃いて捨てるほど大量発生するので、17年ゼミが成虫になる年は庭木の手入れや庭の掃除が大変だとか。

(→参考動画(蝉密集注意!)


日本のあるテレビでクマゼミをフライパンで炒めて食べようとしてみたところ、意外と可食部が少なかったとの事。ただし味は食用昆虫の例に洩れず、エビカニ似て美味かったとも。


検索上の注意

セミ」で完全一致検索すると、韓国教育放送公社(EBS)の数学専門サイト(EBSMath)のキャラクター「セミ(세미)」が掛かってしまう。

かといって、マイナス検索を含めた部分一致検索で「세미」を避けようとすると、「カワセミ」「セミエビ」「セミロング」「セミヌード」「セミラミス(Fate)」その他諸々が延々と掛かる。ある程度マイナス検索を入れたところで妥協するか、おとなしく「蝉」で探すかするしかなさそうだが……。


関連イラスト

.cicada

さて狩りを始めようセミ

セミS14


関連タグ

 세미

昆虫

セミモチーフのキャラクター

作品名50音順

セミ人間(ウルトラQ)

バルタン星人(ウルトラマン)

ゼミストラー(ウルトラマンA)

キングゼミラ(ウルトラマンT)

セミミンガ(仮面ライダー)

ヒーターゼミ(仮面ライダーV3)

セミ怪人(仮面ライダーBLACK)

ソノラブーマ(仮面ライダー龍騎)

魔化魍ウワン(仮面ライダー響鬼)

シケーダファンガイア(仮面ライダーキバ)

ツチニン テッカニン ヌケニン(ポケモン)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました