ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カミキリムシの編集履歴

2017-11-20 12:55:00 バージョン

カミキリムシ

かみきりむし

昆虫の一種。

概要

カミキリムシ(髪切虫、天牛)は、コウチュウ目(鞘翅目)・カミキリムシ科(Cerambycidae)に分類される甲虫の総称。ごく一部の種を除き草食で、成虫の体は前後に細長く、触角、脚、大顎が目立つ。 幼虫成虫という一生を送る完全変態昆虫である。

強力な大顎を持ち、この顎で植物の繊維をガリガリと噛み切ってしまう。なので噛み切り虫

また、その強力な顎で木の幹に開けたに卵を生み、幼虫も木の幹を食べて成長するため、樹木にとっては厄介な害虫である側面を持つ。

全世界の熱帯から亜寒帯まで、陸上性の多年生植物がある所にはたいてい分布する。名前がついているものだけで約2万種、日本だけでも800種ほどが知られる。

成虫の触角は長く、英名"Longhorn beetle(長い角の甲虫)"または"Longicorn"もここに由来する。ウィキより以下抜粋。)


カミキリムシをモチーフにしたキャラクター

カミキリが神斬と解釈され神殺しのイメージを持った強キャラも多い。


メタルヒーロー

ブラックビート重甲ビーファイター


仮面ライダー

カミキリキッド仮面ライダー

仮面ライダーZX仮面ライダーZX

カミキリ怪人仮面ライダーBLACK

仮面ライダーギルス仮面ライダーアギト

ゼノバイターテラバイター仮面ライダー龍騎

ロングホーンオルフェノク仮面ライダー555

ジョーカーアンデッド仮面ライダー剣

リブラ・ゾディアーツ仮面ライダーフォーゼ

カミキリインベス(仮面ライダー鎧武)


その他

ゼットンウルトラマンシリーズ)

エイシイストメダロットシリーズ)


関連タグ

甲虫

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました