ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フランケンシュタインの怪物の編集履歴

2019-12-01 01:24:54 バージョン

フランケンシュタインの怪物

ふらんけんしゅたいんのかいぶつ

メアリー・シェリーの小説『フランケンシュタイン』に登場する怪物。

概要

 フランケンシュタインと言われて、われわれ日本人が真っ先に思い浮かべるのはツギハギだらけの巨漢の姿だろう。しかしながら、このには名前が無い。フランケンシュタインというのは怪物の名前ではなく、彼を生み出した科学者の名前である。

 製造者ヴィクター・フランケンシュタインは、創り出した人造人間に名を付けることが無かった(作中ではただ単にモンスターと呼ばれている)ため、こいつはそのまんま「フランケンシュタインの怪物」と呼ばれている。


 また、製造者のフランケンシュタインも、科学者のイメージから「博士」とされることが多いが、原典では一介の学生であり、博士号は持っていなかった。あまりに有名であるが故に、子引き、孫引きが繰り返されるうちに誤解が多くなった作品と言える。

 脳天にねじが突き刺さり黒いシャツを羽織った巨漢…という姿は、1931年のアメリカ映画『フランケンシュタイン』でボリス・カーロフの演じた怪物がモデルになっている。

 非常に強い怪力を持つ他、知能も高く作中ではドイツ語とフランス語を独学で学び、終盤では英語も話せるようになっている。

 また、感情や感性も豊かで、彼が旅の途中で様々なものに触れ感情を知ってゆく様は正に人間の成長そのものであり、簡単に「怪物」と蔑むのも憚られる程に内面はナイーブ。


 『怪物くん』『ゲゲゲの鬼太郎』などの二次創作では、生命力が高くパワーはあるもののやや鈍重な怪物とされることが多い。

 また日本の巨大ロボット物の元祖である『鉄人28号』について作者の横山光輝は、映画版のフランケンシュタインの怪物にヒントを得たと後に語っている。なお『鉄人28号』では、悪役キャラとして「不乱拳博士」が登場している。


来歴

 大学生ヴィクター・フランケンシュタインは、墓場から死体を盗み出して繋ぎ合わせ、遂に長年のだった人造人間を作り出した。しかしその醜い外見絶望したヴィクターは怪物から逃げたいという気持ちが芽生え、怪物を見捨ててスイスに逃走した。

 残された怪物は次第に知恵を付けていき、ヴィクターを追いかけてスイスに向かい、「こんな醜いオレには恋人などできるわけもない、オレの伴侶を作ってくれ」と懇願する。

 しかしもしこいつに生殖能力が有ったら世界は怪物だらけになると危惧したヴィクターはこれを拒否して逃走。生みの親からお前など子ではないと言われた怪物は、怒りに任せヴィクターの家族恋人をその怪力で殺してしまう。ヴィクターは恐怖したまま北極海まで逃げるが、無理がたたって船上で死んでしまう。

 ヴィクターが死んでしまったことを知った怪物は、その遺体を引き取った北極探検隊の隊長に「やり残すことはない」と告げると、不死身肉体を滅するために北極点へ向かい、自らの身体を火中に投じるのだった。



フランケンシュタインの怪物をモチーフとしたキャラクター

なお、正式名をそのまま使うものはない。

スーパー戦隊シリーズ

仮面ライダー

その他特撮

漫画

ゲーム

その他

フランケンっぽいもの


キャラクターのモチーフとしての扱い

基本原典のような知的(?)な所は再現されずパワーファイターなキャラ付けが多い。また某作品の影響かもう二人とセットでいることも多い。


関連項目

フランケンシュタイン 西洋妖怪

フランケンシュタインの花嫁

モンスター 妖怪 哀しき悪役

ハロウィン:定番の仮装。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました