ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

山形県の編集履歴

2021-11-16 01:48:21 バージョン

山形県

やまがたけん

東北地方の日本海側に位置する県。

概要

東北地方。県庁所在地は山形市。隣接県は宮城県新潟県秋田県福島県


内陸部のが多く降るが、フェーン現象で高温になる。2007年岐阜県多治見市埼玉県熊谷市に抜かれるまで74年間にわたり、国内最高気温記録を保持していた。


稲作果物作りが盛ん。山形のさくらんぼラ・フランスは全国に知れ渡っている。


観光資源はスキー場映画ロケ地寺院など。秋田県と山形県にまたがってそびえる鳥海山(メイン画像)も、その絶景で知られる。また、全国で唯一、全市町村温泉が湧出しており、蔵王温泉に代表される温泉地に恵まれている。

また、人口比でラーメン屋が日本一多い


一方商業に関しては目を惹くような施設は皆無で、2020年1月に地場百貨店の「大沼」が廃業した事により、日本初の(日本百貨店協会に加盟する)百貨店が存在しない都道府県となってしまった(マルーン5清水屋は同協会に非加盟であり、宮城を地盤とする藤崎および仙台三越運営の店舗は閉店時点でも現存していたが、これらの店舗も全てが小型店であるため除外。もしこの件が無かった場合、そごう閉店に伴って徳島県が最初になるはずだった)。


主な市町村

村山


最上


庄内


置賜


交通

旅客鉄道

JR東日本

山形新幹線 奥羽本線

羽越本線 仙山線 左沢線

陸羽西線 陸羽東線 米坂線


山形鉄道

フラワー長井線


道路

庄内と内陸部の移動は基本的に出来ず、高速道路も山形自動車道(月山道路含む)しか存在しない。その高速道路も山形以東の山形道以外は暫定2車線が主流となっている。山形自動車道と東北中央自動車道の大部分は有料、日本海東北自動車道は暫定2車線が主流となっている。国道に関しては平野部の国道7号13号112号の大部分が片側2車線でそれ以外は殆どが片側1車線が殆ど。山形~仙台へ結ぶ主流道路としては山形自動車道と国道48号の2つがある。


信号機

信号電材が多く、次いでコイト電工日本信号京三製作所パナソニックの順。薄型灯器は信号電材が圧倒的に多い。

庄内は横型、内陸部は縦型が多く、右折矢印信号機はつい最近までは主灯器のみに設置する節約形矢印設置が大半を占めていた。

アルミ灯器移行前は樹脂灯器が大半だが、デザイン灯器はコイト電工製の金属灯器が採用されていた。

アルミ灯器移行後はLEDに移行するまで西日対策レンズが大半を占めている。


テレビ事情

現在は民放4局体制になっており、山形放送山形テレビテレビユー山形さくらんぼテレビを視聴できる。

アニメに関してはアニヲタWiki(仮)のアニメ過疎地域に詳しい。全国的に見ると山形は比較的恵まれている様子。


また、寿草園薬局のCMというなかなか強烈なネタを持っている。


主な出身有名人


山形県が舞台となっている作品

映画


テレビドラマ


漫画・アニメ・ゲーム


山形県出身(もしくは出身と思われる)キャラクター


関連項目

東北地方 南東北

山形 庄内 蔵王


牛肉 食用菊 さくらんぼ 洋梨 芋煮会 将棋 庄内金魚 ベニバナ 花笠

東根市立さくらんぼ小学校 スカイタワー41

加茂水族館 モンテディオ山形

四十七士山形県代表

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました