ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

壊れた幻想(Fate)の編集履歴

2022-07-23 19:17:49 バージョン

壊れた幻想(Fate)

ぶろーくんふぁんたずむ

TYPE-MOONのゲーム『Fate』シリーズの用語。 サーヴァントの必殺武器「宝具」を、有りっ丈の魔力を込めて放って自壊させる切り札。 『Fate/stay night』の「アーチャー」は自身の能力からこれを連発できる。

「壊れた幻想」とは、TYPE-MOONのゲーム『Fate』シリーズにおける、いわゆる必殺技の一つである。


概説

訓みは『ブロークン・ファンタズム』。


魔力の詰まった宝具爆弾として相手にぶつけ破裂させる技能。

宝具によっては本来の威力を越えたダメージを与えるが、使用するということは「わずかしか持たない切り札の破壊」と同義であり、加えて宝具の修復は困難であるため、まず使われることはない手段である。


使用者

第五次のアーチャーがこれを得意技とし、平気で使えるのは無限の剣製の特性によるもの。


キャスターのギルガメッシュの宝具王の号砲は、砲台に装填した財宝を「壊れた幻想」で威力強化し射出する物となっている。

王の財宝』によって無数の宝具を持つ彼だからこそできる攻撃である。

とはいえ財宝全てが替えの利かない一点物である為流石に断腸の思いではあるらしいが。


東方の大英雄・アーラシュの宝具流星一条は、逸話になぞられてアーラシュの霊核さえも対価とする正真正銘の自爆宝具。

一度の現界で一度しか使えず、また自身も消滅する二重の「壊れた幻想」となっている。


三国無双の腹心の軍師の宝具掎角一陣も、性質は『流星一条』とほぼ同様。

唯一違うのは、超小型の魔術装置で対象の魔術回路を過剰に活性させ、暴走させた末に自爆に至らしめるという人道を無視した極めて悪質な特攻戦術である点。

つまり、自爆するのは自分ではなく別の誰かである

さらに突き詰めると魔術回路さえあればなんでもいいという疑惑さえあり、手駒を無数に用意できるならこのえげつない攻撃を乱射することさえ可能らしい。



疑似的な「壊れた幻想」

宝具そのものに魔力を過剰供給して破壊するのではなく、現界に必要な魔力さえすべて宝具解放に注入するという方法で、疑似的に「壊れた幻想」を再現することも可能。

当然だが現界は保てず、霊核も魔力不足によって崩壊を起こす。

ただしその際の宝具出力は、場合によっては神霊クラスの強敵にさえ一矢報い得る力を発揮する。

存在そのものを最大火力に転換する、いえば「宝具による特攻」といえる。


例として

FGO第1部5章におけるアルジュナ破壊神の手翳

FGO第1.5部3章における千子村正『無元の剣製』

FGO第2部2章におけるナポレオン『凱旋を高らかに告げる虹弓』

が挙げられる。


この方法を使用するサーヴァントは、生前に得た武器が昇華した宝具ではなく、生前に得た秘術や生き様そのものを宝具として昇華させた者が多い。


類似宝具

  • 紅蓮の聖女(ラ・ピュセル)
    • ルーラージャンヌ・ダルク」の宝具。自身の火刑に処された最期を、攻撃的解釈で再現する結界型の攻撃宝具。その逸話からジャンヌ自身も霊核を対価に消滅する。
  • 記別・旃檀功徳(きべつ・せんだんくどく)
    • キャスター玄奘三蔵」の宝具。栴檀功徳仏になった自分を再現し、一度だけ「」として様々なパワーを発揮する。ただし「キャスター・玄奘三蔵」として許される力ではないため、発動は自身の霊核を対価にする必要がある。
  • 訣別の時きたれり、其は世界を手放すもの(アルス・ノヴァ)
    • グランドキャスターソロモン」の宝具。詳細は伏せるが、こちらはある意味ではアーラシュの“二重の「壊れた幻想」”を超えて“三重の「壊れた幻想」”を体現する。
  • 三千大千世界(さんぜんだいせんせかい)
    • セイバー鈴鹿御前」の宝具。愛剣、顕明連を朝日に当てる事で三千大千世界……あらゆる世界、並行世界すらも太刀の中に作り出し見渡す事が出来る。早い話が疑似的な千里眼である。ただし、展開中は徐々に元の姿(立烏帽子を被った姿)へと戻ってしまい、果てはサーヴァントとして存在できなくなり、消滅してしまう。
  • 魔王回天・曼殊沙華(まおうかいてん・ひがんばな)
    • アーチャー織田信勝」の宝具。自己の消滅と共に特定の対象を強化する自害宝具。本来なら現界時の肉体はおろか、カルデア側に登録された霊基すら完全に消滅するのだが、とある特異点での経緯から登録された霊基の消滅は免れるようになった。
  • 嗚呼、この惨たらしくも優しい現実を(トリステ・スアペ・アロンソ・キハーノ)
    • ランサードン・キホーテ」の宝具。彼という英霊の基礎である「自分は立派な騎士」という"幻想を壊し"、自分もろとも対象の周囲の魔力や神秘を霧散させる。サーヴァントには効果的面だが、自分自身が真っ先に影響を受け消滅する代償を払う。

関連タグ

Fateシリーズ 宝具

切り札 特攻

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました