コメント
もも
2016-04-01 22:56:16
>ゆるゆらさん ゲスの勘繰りなんてお行儀悪いですよ^^
もも
2016-04-01 22:53:03
>72さん あっ、そんな事もありましたね…痛みの判っている方はそんな事しませんよね…人の心がある方なら。ありがとうございます。
72
2016-04-01 22:45:33
>ももさん 電動カタツムリさんへのご意見なのに私がつっこんでしまって申し訳ないのですが多数決してもいいのではないかと。ヘイト創作側が数の暴力でアカBANさせたんだと息巻いている方々が数の暴力でここぞとばかりに出てくるような恥ずかしい真似はしないでしょうから。マナーを提唱している方々ですから常識と良識、恥の概念はきちんと持ち合わせていると思いますし。
もも
2016-04-01 22:31:43
電動カタツムリさん、お疲れ様です。ただあの、大変申し上げ難いのですが魂が同じ人が何名かしれっと参加しているので、多数決はあまり意味がないかと…私は一応反対しておきますが、皆さんもくれぐれも背後から撃たれぬようご注意下さい。まあ最近憶えたという掠め手の行動パターンとしては、貴重な資料になってはくれそうですが。 議論不能な状態は残念ですが、それでも私はある程度目的を果たせたので良かったと思います。ログも行動パターンのデータも十分、想像を絶する程残りました。これは事を構えられている方、万一今後関わってしまう方々に役立てて頂けたらと思います。
うえの
2016-04-01 22:21:50
ピクシブ的に考えるなら、記事の当事者降臨もアリなんですよ。もンのすごく片寄った意見の持ち主が議論に参加するのもアリ。それらのことに文句言うのもアリ。だからカオスになるわけですが。ですからカオスを避けるためにふたつの記事をこしらえるというのは、面白いアイデアだと思いました。いいんじゃないでしょうかね? 「ヘイト創作の問題」と「マナー強要の問題」を別物として分けてしまうというのは、単純に問題点を分けられて、わかりやすくて良いと思いました。これ別問題でしょう、考えてみれば。
電動カタツムリ
2016-04-01 22:15:42
とりあえず皆さん、お互いにヒートアップし過ぎですよ…(´・ω・`)とにかく一度運営に問い合わせしてみます。返事が貰えると良いのですが…ようやく完成!ってなった時に「これ内容が既存の記事と同じだすね、削除で」ってなったらもう泣くしかないので。
もも
2016-04-01 22:06:59
住み分け云々の方々は、かつてのタグや記事乱立の時のような失敗を学ばないので?
電動カタツムリ
2016-04-01 22:02:42
まだ うえのさんが来られていませんが、別記事を作る、の意見がやはり賛成多数のようですね。…やはり一度、運営に問い合わせをしてからでもいいですか?本当に削除にならないかどうか、不安も残るので。
そして私も、ゆりえさんと同意見です。
まるこ
2016-04-01 22:02:19
もう立ち去るつもりでは有りましたが、恥を忍んでもう一度だけ。「議論が成り立たないと思うのであればご自分達記事を立ち上げ1から作り上げていけばいいだけの問題」などと恥ずかしげも無く仰ってしまうあたりが、議論をするつもりがない、議論が何かを理解していない証拠です。これからも「議論」をしていくつもりであるのなら、議論における最低限のマナーと態度くらいは理解していてほしいと願います。(ましてや仮にも人様のマナーを批判している皆様なのですから・・・)
沼の中は温かい
2016-04-01 21:39:43
私も72さんの参加を拒否まではしません。というかシステム上出来ませんしね。が、発言する度にドン引きはしてましたとは言っておきます。
まるこ
2016-04-01 21:29:10
もうこのmeiさんのコメントを読むだけで、ここでの議論は無意味だなと強く感じます。議論が何かを理解していないか、議論をするつもりがないか。私からの多数の反論にはほとんど返信してくださりませんでしたが、72さんたちが加害者と言うのは一部の主張で何も確定していないし、午後の珈琲さんや72さんたちの議論への参加を拒否しているのもmeiさんだけだし、そもそもどんな方へも議論の席は用意されているべきだと何度も申し上げていますが、そこから拒否する時点でこの記事は到底公平になどなりようがないでしょうね。最後に改めて強く申し上げますが、meiさんが午後の珈琲さんや72さんの参加を拒否する明確な根拠や理由は何一つ提示されていません。「ヘイト創作問題に関わるいじめ問題の加害者」だから、偏った立場で意見を出されてはなどと仰ってましたが、偏った意見なのはこの場にいる人たち、いえ全世界の人間皆が偏っているに決まってます。この記事を作成したmeiさんご自身など最たる偏った意見の持ち主ではないでしょうか。結局、meiさんがお二人の参加を拒否したのはmeiさんご自身の感情が理由としか言いようがありません。この問題に関しては傍観者として経緯を追うだけのつもりでしたが、あまりに礼節の伴ってない議論参加者(少なくとも最初は議論をしている方だと思っていました)に思うところが溢れてしまい、場を乱してしまったことをお詫び致します。
72
2016-04-01 21:28:05
勝手にしゃしゃり出てきておいて申し訳ないのですが、これ以上の議論は無駄だと判断しました。レビューをされたり公式に作品を送りつけてやるぞと言われた人達も住み分け自体には反対していないと先程も申し上げましたがどうにもご理解できないか受け入れたくないご様子なのでもうmeiさんとmeiさんに賛成する方だけで記事を作り上げて下さい。
電動カタツムリ
2016-04-01 21:16:10
私は「キャプションやタグがしっかり付いてたら探したり避けたり便利だよね。でもそれを強制的なやり方で押し付けちゃダメだよ」で、住み分けそのものには賛成・必要派なのですが…その記事説明は違いませんか?
mei
2016-04-01 21:08:53
「ヘイト創作問題に関わるいじめ問題」に加害者として参加している方なので、持ち出すのは編ではありません。これがたとえば石かり集団いじめ事件の加害者なら、私は特に何も言いませんでした。また最初のところに「これは棲み分けを必要とする側の記事です」と書くの自体は構いませんよ。そちらは「棲み分けが必要ないと思う側の記事です」と明記してくださいね。
mei
2016-04-01 21:06:49
「重複した箇所がある」の削除はコピペとかのことかと思うので大丈夫だと思います。石かり集団いじめ記事を通報しましたが返答がないどころか削除もされていないので(私が白紙化したときのまま)新しい記事を作っても削除はされないと思いますよ。お伺いを立てないでもいいと思います。削除されたら、それまでのバックアップを保存しておいて、別のところに作ったらいいのでは?
電動カタツムリ
2016-04-01 20:52:42
ピクシブ百科事典記事の引用やバックアップの為の保管については、記事へのブログurl掲載等の確認にプラスして私も運営に問い合わせてみましたが、まだ明確な返答を貰えていません。もう数日はたつのですが…運営的には返答出来ない問い合わせだったのかもしれません。
それと今更ながら少し思ったのですが、別視点からのとうらぶヘイト創作問題の記事を今から作るとして、「内容が既存の記事と重複した箇所がある」と見なされて後から作った方が削除になっちゃったりきませんよね?
別記事を作る事が賛成多数だった場合でも、一度運営に伺いを立てておいた方がいいですかね?