ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

成宮鳴の編集履歴

2014-01-22 11:44:17 バージョン

成宮鳴

なるみやめい

寺嶋裕二の漫画「ダイヤのA」の登場人物。

「もっと胸張っていいよ!!この夏日本一になるチームにやぶれたんだからさ!」


人物

所属稲城実業 2年生
出身東京都
ポジション投手
投打左投げ左打ち
背番号1
愛称鳴(ちゃん、くん) 都のプリンス
CV梶裕貴

概要

関東No.1サウスポーと呼ばれるエース。

自由奔放で高飛車な言動を発しては原田にたしなめられる。ワガママなところが多く、周りも手を焼いている。


中学時代に、自分の世代で最強のチームを完成させるべく同世代シニアの選手を集めることに奔走したが、御幸だけは決裂に終わる。しかし互いの実力は認めており、「一也」「鳴」と名前で呼び合っている。


沢村からは「稲実のシロアタマ」と呼ばれている。


選手として

MAX148キロの速球と、スライダー、フォーク、チェンジアップを駆使した左右・緩急自在な投球スタイルが特徴。決め球のチェンジアップはスクリュー気味に緩急つけて落ちるが、球数が増えると甘めに浮いてしまうという弱点があるため、ここぞというとき以外には投げることはない。打撃面でも強力稲実打線で5番を任されるほど。

自分のピッチングには甲子園出場・全国制覇を公言するほどに絶対の自信を持っているが、内面は自分の未熟さを悔やむあまりに自分を追い込んでしまう部分も多い。


新チームでは多少の奔放さが抜け、捕手の多田野と衝突は多いながらも彼のリードを尊重し始めるようになった。


関連イラスト

稲城実業のエース


関連タグ

ダイヤのA 稲実

御幸一也 原田雅功 多田野樹

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました