「へ〜え?それ、バットマンに言えば?」 (スーパーパワーはお金で買えないと言われて)
キャラクターの概要
大金持ちのお嬢様で、甘やかされて育ったため非常にワガママな性格。自分に責任がかかりそうになると急に卑屈になる面もある。要するに「自分さえ良ければそれでいい」を絵に描いた性格。父親や先生の前ではブリッ子のように振る舞うが、同級生やガールズ、モジョに対しては横柄に振る舞い、使用人にも作った料理が気に食わないという理由であっさり解雇通告を出すほど。そのため、使用人達にもはぐらかされているが、影では「悪い子」と言われている。
彼女曰く「アタシの望みは何でも叶うことになってるの」。
幼稚園に初めてやって来た日、ガールズのスーパーパワーを目の当たりにし、ガールズの一員に入れてくれるよう頼んだが断られた。それ以降ガールズを逆恨みし、何かと食ってかかる。
父親からせびった金でパワーパフガールズのコスチュームを模した兵器を身につけたり、モジョを買収してガールズを倒そうとしたり陥れようとするが、大抵裏目に出て失敗に終わってしまう。基本的に何度失敗しようが反省の色は欠片もない。幼稚園児なのにいつも逮捕される。
「プリンセスはボーイズ!?」の回ではラウディラフボーイズのメンバーになろうとして失敗。彼らにバカにされたことから一時的にガールズの味方をし、ブロッサムにF-22のような戦闘機、バブルスにはレーザー砲を搭載したモーターボート、バターカップにはレーザー砲搭載の戦車を与えたこともあった。
「ザ・ファイト・ビフォア・クリスマス」ではサンタに「パワーパフガールズになりたい」とお願いするも、悪い子に送られる石炭を(大量に)送りつけられた。
彼女は腹いせに北極のサンタ工場に侵入し、「いい子」と「悪い子」のリストを入れ替え(プリンセスだけが悪い子だった)、念願のスーパーパワーを手に入れる。
だがサンタを口汚くののしったことで悪い子の烙印を押され、スーパーパワーを没収されたばかりか「永久悪者記念碑」に名前を刻まれてしまった。
プリンセスの主な悪行
- 市長の身分を買収し、「法律に反する行為は正当なものと見なす」法律を制定(ワルいコトはイイこと!?)。
- モジョを買収してケミカルXと脱力薬Xを作らせた(プリンセスの野望)。
- ガールズの誕生日に二弾式追尾ミサイルを送りつけた(誕生日は大騒ぎ!)
- モジョ、カレ、ファジーとチームを組んで悪事の限りを尽くした(ザ・ビート・オールズに会いたい)。
- 同級生のロビン・スナイダーに万引きをさせた(友だちになりたい!)。
以上のことは「ザ・ファイト・ビフォア・クリスマス」において再度ガールズから指摘を受けている。
ザ・ビートオールズ
ある日ガールズを倒そうと企むモジョ・カレ・プリンセス・ファジーの4人が偶然出会い、ガールズを協力して倒してしまったことから目的が一致し、結成したチーム。
幾度と無くガールズを退けて町中でやりたい放題。ついにはガールズを自信喪失に追いやる。
しかし博士の助言でモジョにモーコ・ジョノというメスのサルをあてがうとチームワークが乱れ、モジョ抜きでやっていこうとした他の3人はガールズに倒されてしまう。残されたモジョもモーコの調教師とガールズに愛を奪われ、刑務所行きになった。
(この回はビートルズのパロディ回であり、様々なビートルズパロディがちりばめられていた。)