ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:王紫文
編集内容:レイアウト修正

正式名称は「東方陰陽鉄カッポリんぐ論争」。

その名の通り「東方陰陽鉄」のメインカップリングについて、視聴者目線で熱く議論する動画。

※「東方陰陽鉄」は、ブロントさん東方Projectがコラボした二次創作作品のひとつ。

毎回、天ブロ派のカレン(通称:金髪)と、レイブロ派のトム(通称:はげ)が

ホワイトハウスを舞台に熱い激論を繰り広げる。謙虚に全9回。

(その後、season2~season4が各1話ずつ発表されているため、正しくは全12回。)

1話につき1分くらいなので気軽に鑑賞できる。

議論されているのは「東方陰陽鉄」のカップリングであるが、

東方陰陽鉄」本編では比那名居天子がまったく登場しないため、

結果的には他の東方有頂天作品に関しても話題が発展していく。

※「東方有頂天」は、ブロントさん東方Projectがコラボした二次創作作品の総称。

毎回、ラストは大統領(通称:腐レジデント)が絶妙の一言で締めくくる。

以下は、同作品の支援者によって製作されたエンディングテーマ。

エンディングといいつつ、本編中で語られないカッポリんぐまで幅広く網羅されている。

[nicovideo:sm10502018]

カッポリんぐについて

東方有頂天作品では、ブロントさんという「少年漫画的な男性主人公」が投入されるため、

相対的に東方Projectキャラのヒロイン性が強調される。

東方Projectの少女たちがこうした扱われ方をすることには賛否両論分かれるものの、

普段とは違った少女たちの側面が描かれることで、キャラの魅力が再認識される部分もある。

また、ブロントさん東方Projectを結びつけたキッカケは比那名居天子であったが、

ブロントさんが幻想郷全土を舞台に活躍する「東方陰陽鉄」の登場以降、

派生作品も含め、多くのカップリングが生まれることとなった。

代表的なカッポリんぐ

以下には、pixivのタグとして存在する(東方有頂天の)代表的なカップリングを記載する。

※詳細については、それぞれのページを参照のこと。

ブロントさん関連

 天ブロは全人類の有頂天天ブロは俺のシンクノソラー) レイブロは俺の有頂天

 マリブロは大変なものを盗んでいきました 文ブロは大人の醍醐味

 アリブロで俺のニヤニヤがマッハなんだが? 上ブロは心優しく言葉使いも良い

 パチェブロは俺のロイヤルダイアモンドリング 咲ブロは俺の瀟洒な夜

 みょんブロは勝手に俺の弟子になる こまブロはフレリス登録すらないと言うあるさま!

 どんブロは狂気がオーラとなって見えそうになる 萃ブロはまさしく鬼の力と言ったところかな

 ルーブロは光と闇が備わり最強

 チルブロは謙虚なので⑨枚で良い さなブロは自分へのご褒美 もみブロは俺の銀世界

 レミブロは俺の全世界ナイトメア フラブロは俺のインペリアルクロス

 こいブロは俺の恋愛がホイッスル さとブロで有頂天にならないソル使いはいない

 空ブロは俺のニュークリアランパート 勇ブロにより圧倒的D値を誇る鬼の攻撃力がノーリスクで加速する

 幽ブロを強いと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ 神ブロは俺の創造神

 星ブロは俺のグラトニータイガー

 ブルーレイは家族の絆 天空の花嫁

汚い忍者関連

 パル忍は俺の汚い嫉妬 雛忍は俺の厄い呪縛 メメノブが俺の本名晒し 忍ブロは俺のプレジデント

リューサン関連

 リューイクは俺のフィーバー リューミスは俺のハイジャンプ リューブロは俺のペンタスウィフト

不破刃関連

 けい不破は俺のヘッドドロップ 勇不破はすごい漢と女だ

●その他

 咲タツが俺のファイナル分身 内レイは俺のうはwwwwwおkwwwww

通常、カップリング表記は「レイブロ」「天ブロ」のような名前の組み合わせに加え、

「○○は全人類の有頂天」のように、意味はわからんが とにかく勢いのありそうなキャッチコピーが続く。

(「ブロント語」と関連づけて命名されるケースが多い。)

こうした表記は東方有頂天に限らず、東方二次創作カップリングでは定番とされている。

※例:マリアリが俺のジャスティス

関連記事

編集者:王紫文
編集内容:レイアウト修正