ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

白き魔女ベリンダの編集履歴

2014-05-26 19:52:23 バージョン

白き魔女ベリンダ

しろきまじょべりんだ

白き魔女ベリンダとは、「千年戦争アイギス」に登場する味方ユニットである。

まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします!


概要

イベント「魔女の娘」できたウィッチ。

また、さらにその前のイベントで入手できた白き魔女クロリスの娘でもある。


千年戦争アイギス」では基本的にウィッチが不足しており、そんなウィッチのレアリティ白が入手できるというこのイベントはかなり重宝された。無課金、微課金の王子たちにとっては一軍入りのスペックを持ち合わせており、基本的に編成から外れることがないため性能面での評価は他のユニットたちに比べて特に高い。

だがドロップ率が8%である、合成してもコストとスキルが変わらないことが多発ということで、育成に関していい印象を持っている王子はあまりいないようだ。


寝室では一つ目、二つ目ともに実の母白き魔女クロリスが乱入しており、全ユニットの中でも特に不憫なことされている。白き魔女クロリスが手に入るイベントから一カ月以上離れていたため、その間に始めた王子たちは知らないユニットの乱入に戸惑うこととなった。


登場ゲーム「千年戦争アイギス」では入手のしやすさとスキル「射程強化」により使いやすいイベントユニットとされている。特に、火力の高いウィッチの入手手段が乏しい、随所で「射程強化」が役に立つことから『便利だ』と評されることが多い。

決してダジャレではない。

戦闘能力

素の攻撃力が400を超えるウィッチは入手手段が限られているため、数多の王子たちの一軍に入っている。また、イベントでドロップするために他のウィッチ達に比べてコストを下げやすい点も魅力となっている。(ただし実践しようとした王子たちの大半はストレスで髪が抜けて行った。)


同職同レアリティには魔女フィグネリア魔女アデルがいるが、この二人にはスキル未発動時の攻撃力の高さ、入手難易度やコストの低さで優位に立つ。

序盤で出すことの多いウィッチではコストの低さが重要となるが相当の課金をしている王子でないと特にコストの差を埋めることは難しい。

スキルに関してはべリンダの「射程強化」よりも二人の「攻撃力強化」の方が有能であるとの見方が強い。しかしべリンダのほうがスキルのレベル上げが簡単にできるため、一長一短であろう。


ちなみに母の白き魔女クロリスよりもステータスが高い。

評判

無課金、微課金王子の期待の星であり救世主。

特にイベント当時はウィッチの入手手段が乏しい上にウィッチは優秀職であるとの見方が強かったため、数多の王子が入手のために奮闘した。

『便利』である上にガチャ限定のユニットと強さも互角であるためにイベントユニットの中でも特に優秀と評価が高い。


が、職の関係上コスト下限を狙いたいのにもかかわらず入手確率がかなり低いため、一部の運の悪い王子たちからは妬みを買われることもしばしば。



その強さからイベント終了後、新規の王子たちから「古参と新規の差を作っているユニット」の一つとして数えられるように。4カ月後には復刻イベントが開催されることとなった。

その時も入手難易度の高さゆえに、簡単に手に入ると勘違いしていた新規王子たちの苦痛の声でアイギスが盛り上がることとなってしまった。



ちなみにウィッチの寝室は特殊なものが多い。しかし彼女の寝室は本人ではなく母親が一方的に悪いことから、ウィッチの中で最もまともな子であるという意見が強い

好感度を上げたときのセリフ


0%まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします!
15%…最近お母さんがなんとなーく怪しいんです。
30%変わってると思ってたけど…ここまでとは思いませんでした。
50%今は出来ることが少なくても、いつか凄くなって見せます!
60%お母さんはお節介なんです。私でも一人で出来るのに…。
80%…いいですか?
100%嫌いじゃないんです。ただ…二人きりになりたいなって。

別名・表記ゆれ

ベンリダさん

関連タグ

千年戦争アイギス 見習い騎兵ミーシャ 槍騎兵エレイン

関連リンク

gcwikiでの項

seesaawikiでの項

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました