ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

【ホッパーラビット】の編集履歴

2014-09-07 06:56:58 バージョン

【ホッパーラビット】

ほっぱーらびっと

【ホッパーラビット】とは「ピクシブロボット大戦V(PRWV)」に登場する運送会社。海底から宇宙まで、どんな所にも物資を届ける個人経営の運送会社だ。

概要

説明しよう!

・・・ホッパーラビットとは惑星ミューラにおいて、

重力圏内外を問わず活動する運輸企業のことである。

設立2年という新興企業だが、地味としいえ着実に業績を上げている。

運送会社ではあるが、実際のところ便利屋的性格が強・・・コホン、何でもありません。

社長曰く、「社員はみんな家族」とのことだ。

現在、戦争に直接は参加していないが、後方支援、機体の整備に集中している。

だが、当社の特質性故に、前線に追いやられる事態に遭遇してしまう事も。


所属メンバー

名前役職
アリス・ミリアーナ社 長( 艦 長 ! )
ハクテン???
フィオナ・レガート整備士
ヴォルフ・クルィークパイロット
グレイ・ミリアーナ副艦長/パイロット
エレルィ・セァン戦闘要員(他の機体達と共に出撃)
コウ・カミシマ整備士/パイロット
Rail-Aパイロット(コウ補助)/オペレーター
アルミナ雑務・人の役に立つ事全般
チャッキー・フレッドメカニック/パイロット
AID-MISTRAL救護医
レオンパイロット
因幡玉兔戦闘要員(他メカと同じように出撃)
レベッカ・セザールオペレーター
レオ・ヴァレンシュタインパイロット
ティコ=トロワオペレーター
セラン・カラガルースコック
カルシェ・トレト機関士/パイロット
パイロット
ヒタキ・ササゴイパイロット(茜補助)
ムサシ・トウゴウパイロット
ツェルス・R・カービンパイロット
ヴォリル・ザーク・ヴォリルパイロット兼・戦闘要員
矢佐波・未琴派遣社員(パイロット)
神楽スズパイロット
猫村・ツバキパイロット


保有メカニック

名前備考
ヴォーパルバニー社の輸送船。老朽艦《ミズーリ級》に大改修を施し使用している。武装は三連式レールキャノンと、防御には粒子フィールド発生装置のみを装備しているが、最新生産の同型艦とは一線を画す能力を秘めている。
オルカタツミヤ重工製の量産機。HR社ではグレイ、ヴォルフ、チャッキー、ツェルスのカスタム機、コウの予備機がある。元々のスペックが高い上に、メンバーと用途に合わせて様々なカスタマイズが可能な傑作機。同じくタツミヤ重工製の武装も使用できる。召着出来ない場合と、元軍閥出身でメカには乗り慣れている理由の為、エレルィも極稀に予備に置かれた民間用カラーのオルカを使用する。
フレイルコウ・カミシマが持ち込んだ機体。実は惑星ミューラで作られた機体ではない・・・。起動にはレイラが随伴しなければならない。人口筋肉と強化フレームと特殊な動力炉を使用した《準特機》と呼ばれる機体だが、汎用武装とオルカの武装をもっぱら使用している。機体のリミッターが解除されると、恐るべき出力を発揮するが、パイロットへの負担は半端なものではない。
アレイキャット何処かの町工場が製造した機体。デモ運用のため持ち込まれた。ミューラ連盟では不評であったが、見返さんとばかりの元民間用とは思えない取り回しの良さと高スペック、多彩なモジュール交換機能を有する。戦果も高い。正に町工場の魂の結晶である。
イゼールウィズ・インダストリアル製。元々競技用機として製造された。人型でも大出力とクセの強い操縦性がある上、可変フレームも採用しており、高機動モードに変形可能であり、パイロットの純粋な操縦手腕が問われるマシーン。戦争開始と同時に軍用に改造される予定であったが…現在の状態に至っている。
コンビネイタースラグ・インダストリ製。作業用の小型機。ユニットの組み換えで幅広い活躍の場や作業に対応する。コアユニット含むあらゆる部位の構造が複雑ではない事から、作業用に留まらず、容易且つ細かい改造が出来る為、この事は公に販売まで認可されており、競技大会らしきものまである。
コクオウ古代遺跡で古代兵器「ステーショナルアームズ」を守護していた。レオンを主人とする。ハクテンと何らかの繋がりがあるようなのだが、今の所は不明である。年寄りじみた口調だが、ミューラを飛び交う電波を受信して情報を得ていた為、世事に聡い。
ドレーエンアイゼンド  リ  ル 陸海空を縦横無尽にブースターで加速し、敵を貫く!
ダイバンチョー量産機「シャティーゴ」を基に生まれた、もはやワンオフ機どころかスーパーロボット。制限時間というデメリットはあるが、装甲が赤熱化し炎を纏うぞ!その上、空調完備!ある秘密が隠されているらしい…
メトセラスーツエレルィの首についているチョーカー状の水晶を起動させると、わずか0.5秒で召着が完了し、まるで戦闘機を身に纏った姿になる。これにより、人の限界を超えた速度の空中、航宙飛行が可能になり、体内の圧倒的なエーテル圧縮機能を解放する事でヴォーパルバニー全体を包み込めるほどの防御フィールド形成もできるようになるが、代替物質、エネルギーがこの宇宙に存在しない為、長く使うと使用者自身が行動不能になる。エーテルアンカーと併用し、生身で敵機と戦うには《今の所》必要不可欠なスーツだが、召着しただけで身体の重量が50tになる
エーテルアンカー錨状の大鎌にも似た人間サイズのエネルギー発振器。エレルィの専用武器であり、別宇宙の未知物質《ホルムス・オブジェクト》を動力源とし、あらゆる攻撃を弾き、分厚い装甲をバターのように切り裂く。女性人格のコード解除による“大規模攻撃機能”を有している
ドルフィンオルカから派生した別系統の機体。開発部門が違うのか、外観がオルカと異なっているがフレームは殆どオルカと同じで、パーツの共有、交換がほぼ容易に行えるほど互換性が高い。装甲面は多少犠牲になっているが、その分、機動性と飛行能力の向上に成功している。オルカと同じく操縦はクセが無くバランスが整えられていて、生産性も高い重工代表機体。バックパックも、通信性能とロックオン能力向上により、派生元より携行火器用のハードポイントが余裕を持てるほど多くなった。カルシェ機は、寒冷地、市街戦を想定したカラーリングである。
TFー21 ミラージュキャットツバキが強奪してきた可変式全天候空間汎用戦闘攻撃機。TF(トランスファイター)と略されている。飛行型と人型、その中間にまで変形できる。頭部に猫の耳のようなパーツ(空間レーダーとして機能し、高精細且つ立体的な索敵が行える)がついていることから、機体のコードネームにも使用されている。ステルス機を目指して製造されたのか、隠密性能が非常に高い。しかしその反面、固定武装が頭部の連装レーザー機銃と腕についている88mm三連装パルスカノン、機体下部にぶら下げてる三銃身40mmガンポットのみであり、いざ単独で会敵即戦闘となると非常に心許ない。だが対策措置はとられており、追加兵装で強化可能である為、臨機応変に対応できる様に設計されている。最大の特徴としては、直感式マニュピレイターを採用しており、これは操縦者にグローブに酷似したコントローラーを装着することで操縦者の手先の運動をダイレクトに機体に伝えることができる。その為、様々な武器を携行し使用したり、その場で簡易武器を作る事も可能で、射撃による誤差を少なくすることすらできる。だがその特殊性故、パイロットの技量が求められる。
オービットⅡ型C株式会社<隆星>が開発した人型兵器〈オービット〉シリーズのⅡ型機を指揮官向けとして改良した特別仕様機体。〈オービット〉シリーズは作業用宇宙機の技術に独自のノウハウをつぎ込み開発されたものであるが、新開発の特殊柔軟性素材を装甲の一部に採用し、防御力低下を抑えつつ、軽量化に成功。試験的一環として、リフレクター状の新型スラスターを搭載しており、ある程度、任意方向にエネルギー放射する事で推進力を得る仕組みとなっている。この事から兵器として十二分に運用できるとして、標準型を中心としてミューラ連盟、アルテミスの各部隊、企業、個人向けに幅広く販売しており、派生型も開発予定されている。未琴が使用している特別仕様機は、頭部両側面に追加されたセンサーが大きな特徴で、情報処理能力、射撃精度の向上に貢献している。更に本機は私設自衛部隊〈RDF〉所属機として改良されたもので、外見上は同機種に似ているが内部構造が大幅に強化されて、機動では圧倒的な差がある。これが同部隊の標準機として多数配備されているという話だから恐ろしい…


関連タグ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました