ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

釈迦如来の編集履歴

2010-09-20 18:47:29 バージョン

釈迦如来

仏教の開祖・釈迦の事。世界四聖の一人。


※「如来」とは仏教で釈迦を指す名称(十号)のひとつ。若しくは大乗仏教における諸仏の尊称でもある。


概要

生没年は紀元前463~383年、同560~480年など諸説ある。

中部ネパールのシャーキャ族(釈迦族)の王の子として生を受ける。姓はゴータマ、名はシッタルタ。母の摩耶夫人(まやぶにん)は出産前夜、自分の胎内に六つの牙を持つ白いが飛び込む夢を観、その後、彼を産んだ。預言者は夢の話を聞くと「生まれた子は覇王か聖者のどちらかになるだろう」と予言し、あまねく知られる通り、後者の予言が的中した。

出家は29歳、遍歴の末35歳で悟りを得た。のち鹿野園(ろくやおん)で五人の修行者を教化し(仏教教団の成立)、以後80歳で入滅するまで教化の旅を続けた。


余談

民間伝承でも常に善の存在として頻繁に登場する。

古くは「西遊記」で重要な役どころとして登場し、近年では芥川龍之介の「蜘蛛の糸」等が名高い。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました